※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ブラックと噂の病院を辞めるべきか相談中。業務改善中で残業減少。看護部長や雰囲気は良いが、評判が悪い過去が気になる。保育園近くで働きやすそう。

看護師です。
昔から評判悪くてブラックと噂の病院は辞めた方が良いですか、、、?

・10年以上前からずっと求人が出ている

・誰に聞いても(実際に働いたことはないのに)「あそこは辞めといた方が良い」と言われる

・時々今の病院に上記の病院から転院してくる患者がいるが、ルートは漏れたまま、尿バルーンは詰まったまま、口腔ケアをされていないであろう状態で来る

・「あそこの医者も看護師も最悪やった」と患者から情報あり

・専門医がいなくて軽症しか診られない

こんな感じですが、先日見学に行くと看護部長さんはとてもいい人で病棟の雰囲気も悪くなかったです。

ここ数年は業務改善をしているらしく前残業は不可、残業もそんなにないと言われました。
「今日は帰れへんって言ってる人が18時までに帰ったりしてるよ〜」と。

ママさんナースも多くて休みもお互い様精神でやっているとのことでした。

保育園から車で5分と近く、日勤が17時まででそこは魅力を感じています。

けど昔から評判が悪い病院は何かしらありますよね?😭

コメント

二児のママ

自分が受診するわけじゃないので
給料がいい、条件に合うなら
働きます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    確かに受診するのと働くのでは違いますもんね!
    徳洲会なのですが、昔からブラックなイメージないですか?うちの地域だけですかね🤣笑

    • 2月16日
deleted user

嫌なら辞めたらいいので働いてみます🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そのスタンスいいですね😭✨
    ちなみに徳洲会です!笑

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

徳洲会ブラックで有名ですよね😂💦よく聞きます。
条件に合うなら給料もいいと思いますしアリかなと思いますよ!