
娘が幼稚園に行きたがらない理由について、その子への配慮と娘へのサポートが難しいと相談しています。どのように声かけすればいいかアドバイスを求めています。
年少の娘のクラスに1人加配が付いてる子がいます。
悪気なくすぐに手が出ちゃうタイプの子みたいで、その子を怖がって幼稚園に行きたがりません。
娘になんと声かけするのがいいでしょうか💦
しょっちゅう叩かれたり押されてるみたいでよく小ちゃい怪我して帰ってきます。
(先生にはめっちゃ謝られますし怪我しないように頑張ってくれています)
「◯◯君イヤだから幼稚園行きたくない」
と娘に言われた場合なんというのがいいでしょうか。
娘の気持ちも分かるけど、その子を否定するようなことは言っちゃいけないし、
かと言ってその子を庇うのも娘に寄り添えてない気がするし上手い声かけが出来ていません💦
アドバイスお願いします🙇
- ザウルス

退会ユーザー
イヤならあんまり近くにいかないようにしたら?って言います🙂無理に仲良くする必要はないと思います!
娘さんがなるべく近づかないようにしているのに向こうから追いかけてきて怪我させてくるなら加配の先生もいるのでもう少し見ててほしいなとも思います💦
コメント