※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなにょママ
お仕事

専業主婦から仕事探して働く際、子供の年齢や転勤に伴う不安、保育園や幼稚園の入所などについて情報が欲しいです。

専業主婦から仕事探して働くまでって
子供が何歳のときにしましたか?
旦那が転勤になって引っ越すんですが
いまは妊娠を機に退職して仕事してないです。
いずれは仕事はしたいと思ってますが、、、
保育園とか幼稚園とかすぐ入れるかもわかんなくて
新しい土地で知り合いゼロで不安で情報いただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

お地蔵さん

私も1人目妊娠を機に退職
1歳児で保育園入れて働いてます!

  • はなにょママ

    はなにょママ

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️💦

    仕事探しはどんな感じでしましたか?

    • 2月18日
ママリ

一歳半の時です。認可保育園全滅、無認可に奇跡的に入れて、慣らし保育後から働き始めました。

  • はなにょママ

    はなにょママ

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️💦

    働いてないと入れないですよね🥲

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    ウチはまあまあ激戦区だったので、働いてないと認可は入れませんでした😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に入ってからはじめました☺️

  • はなにょママ

    はなにょママ

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️💦

    幼稚園に入るまでは自宅保育って感じでしたか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ!一時保育は使ってました😄

    • 2月18日
  • はなにょママ

    はなにょママ

    3歳まではってことですよね!
    4月から旦那の転勤で知り合いゼロで
    でも働かないと預けれないしなって
    色々悩んでた部分があったので、、、
    そーいう選択肢もあるんですね!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も転勤族です!
    月5日リフレッシュ目的で使えたので幼稚園入園までそれを利用してました☺️

    • 2月18日