![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3回目の帝王切開予定で、産院を変えたことで不安。子宮の状態やリスクは早く分かる?産院変更や前の産院について、どう思いますか?
今年、3回目の帝王切開予定です。
2人目の帝王切開を4年前にしました。
2回目の手術時に3回目は危険とは言われていないのですが、今回は産院を変えてしまっていて。
先日の健診で看護師の方から
先生が(帝王切開)3回目だから迷ってる。
総合病院の可能性もあることを考えておいて。
と言われました。
まだ4ヶ月になったばかりですが、もう子宮の薄さやリスクって分かるものなんでしょうか?
もう分娩予約(無料)は出したのですが、
上2人と同じ産院に変更したほうがいいのか、
前回の産院に上2人の出産時のことを聞いてみた方がいいのか、
みなさんはどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も3人目妊娠中で帝王切開3回目です!
2人目の時の病院に3人目もお願いしたのですがちょっと家から遠くて先生に気をつけてね💦とは言われましたが
子宮の薄さとかは特に言われませんでした!
2人目の時に3人目も大丈夫だけど、おなか開けた時に臓器の癒着は心配ないけど子宮が薄くなってるよ〜とはその時言われた気がします!
個人病院の先生だとリスク考えて大きい病院の方に行ってもらった方が楽って思ってるんだと思います💦
私的には2人目の時にお世話になった病院の方が何かあった時もすぐ対応できるので安心出来るかな?とは思いますが、14週まで来てると総合病院が受け入れてくれるか怪しいですね💦
コメント