息子が道端の空き缶を拾わなかった理由について、先生からの指摘で混乱している。家庭ではウイルスの危険性から拾わないように教えていた。息子に連絡するべきか悩んでいる。
「道徳について」の授業でモヤモヤしています😔
7歳の息子が学校で、「道端に空き缶がおちていました。あなたならどうしますか??」と授業で尋ねられたそうです。選択肢は3つあったそうです。
①拾わないで通り過ぎる
➁人が見ていたら拾う
➂人が見ていなくても拾う
この3択の中から、息子が選んだのは①でした。勿論、模範解答としては➂を選ぶべきだと思いますが…
そこで、先生から優しくない、ゴミを捨てる人と同じだ等と言われたそうです💦
ただ、息子がなぜこの回答をしたのかにはちゃんと理由があります。
私が多少神経質な所もあるかと思いますが、今まで誰が口をつけたか分からない空き缶は触らないように息子に教えてきました。どんなウイルスがついているか分からないからです。(批判のお声もあることは承知しております。)
今回の授業で、息子は混乱しておりますし先生に言われたことで傷ついたようです。私は、拾う拾わないよりも捨てる行為が駄目だと教えて欲しかったです😔💦
息子のためにも、家ではそのように教えてきましたとご連絡するべきでしょうか…??
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
はじめてのママリさんの教えも一理あると思います。
学校の先生、7歳の子に極端なことを言いますね💦
私なら、学校へ連絡します。
子どもが傷ついていること、家ではこのように教えていたから1番の答えを出したと思うってことを伝えます😊
こう言ってほしかったとかは言わないかもしれません。
みー
道徳の授業の意味を教えてあげてはどうですか?
なぜこのような授業をやっているのか、それが分からないから混乱するんだと思います。
どのような行動がより道徳的なのか模範解答を考えるのがこの授業の趣旨です。
空き缶落ちていても拾えなんて家庭で教育する人は少ないと思いますが、道徳の授業では拾いますと答える子が大半だと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
まだ1年生なので、意図する事をくんで模範解答を答えるという発達段階ではないと私は思っています…確かにまだ家の子は幼いとは思いますが💦
確かに➁なんかを選ぶのは問題かもしれませんが、なぜ拾わないのかどうしてそれを選んだのかの理由を共有することで、別の視点から考えることが出来る、違う考えをもつ人もいるということも大切だと思いませんか?- 2月16日
-
みー
今回は自己的な理由で①を選んでいるので、やはり道徳の授業的にはNGだと思います。
誰かが訳あって敢えて置いてあるのかもしれなくて、それを勝手に持って行ったらいけないから
みたいな相手を考えて行動する答えなら、共有すべき理由かもしれませんが。
道徳はどう行動したら喜ばれるか考える授業なんだよって簡単に教えてあげれば良いだけで、意図を汲んで模範解答を答えるように仕向けるのは親と先生の仕事です。
先生が言い過ぎなのも分かりますし、お子さんが手が汚れるからって授業中にもし言える機会が与えられたとして、じゃあ手袋とトングとゴミ箱があったらどうする?って先生が言えば、お子さんがちゃんと③を選んだだろうことも分かりますよ。
でも今回の件で先生に言ったところではじめてのママリ🔰さんの溜飲が下がるだけで、お子さんの混乱はとけないのかなと思いました。- 2月16日
はじめてのママリ🔰
でもまぁ、道徳の授業なので「そう言う考えもあるね」で良いのかなと思います。
先生はそう感じるんだね、と。
道徳なんて正解ないですしね。
先生はそう感じた、でお子さんには柔軟に受け止めるのを学んでもらうで良いと思いますよ。
先生に「うちの子は!」と言ったところで「そうだったんですね🥺✨」ともならなそうだし。
因みに今、うちの7歳息子にも同じこと聞いたら①って答えましたよ笑。
「え、①。きったねぇし」
って笑。
道にゴミを捨ててはいけないことは分かってるし、基本的にかなり優しい子なので私は別にこれで良いです笑。
ychanz.m😈❤️🔥
3年生の息子がいて、道徳の授業の参観もしたことありますが...
わざわざ連絡する必要があるとは思わないです。
はじめてのママリ🔰
自分が思う通りの指導じゃ無かったからってわざわざ連絡することじゃないと思います。
道徳の授業ってことを考えたら先生の言ってることは間違いじゃないですし、あとは親が上手くフォローすればすむ話だと思います。
うちは子供が道に落ちてるゴミを拾おうとしたら、本当は拾ってゴミ箱に捨てるのが正しいけど、汚いから触らないでと普段から伝えるようにしてます。
ママリ👧👧👦
道徳の授業の意味ってそもそも学校では教えてないんでしょうか?
ちょっと色々びっくりします・・・
大分年配の先生なんでしょうか?
私も娘に同じように教えています。
今、年長さんで同じ質問したら①でした。
ちょっと考えて欲しいと思うし、子どもの回答にそれを言う方が道徳的にどうなのか?と思います。
そして、近くにゴミ箱がない場合はずっと持ち歩かないといけないのか先生に是非、聞きたいです!
はじめてのママ
わぁ~先生それは言い過ぎでは?
確かに、道徳の授業だから模範解答としては③ってことですよね😳
でも拾う人なんて実際きっといない、、、
小1のお子様にまだ模範解答を答えることは出来ないし、お家で先生は駄目だといったけど、○○は拾わなくて良いからねって、道徳の授業だから③だけどねって分かりやすく伝えられたら良いんですが😂
退会ユーザー
じゃあ先生は本当に拾うんですか?って感じですが🤣私も拾いませんし🤣
授業内容に先生にお話しするのはやめた方がいいと思いますよ。道徳の授業の意味合いもなくなりますし。
傷ついたし混乱したかもしれませんが、道徳の授業はなぜ行うのか、お母さんの教えとはなぜ違うか説明します。
はじめてのママリさんの一声で他の子が学ぶべき授業内容が現実的なものばかりになったらいけないと思いますよ。カリキュラムもありますしね
納得いかない気持ちはわかりますがお家で納得するまで説明してあげるのがいいかなと思いますよ
はじめてのママリ🔰
思った以上にたくさんのご回答があり、まとめてのお礼で失礼いたします☺️母としては、道徳の授業内容というよりは、先生に言われた言葉にひっかかっているのだと思いました。確かに道徳の授業として、導かなくてはいけないところもあると思うので息子にも説明していきたいと思います。先生に対しては今回はお伝えしないことにしようと思います。ありがとうございました☺️
退会ユーザー
え。。。
それ、先生の方が道徳なくないですかね?💦
現実、ほとんどの人が①だと思います。
ただ、先生の前だからってよく見られたい気持ちで③って答える子多いと思います💦
そのような計算高い子は褒められて、素直に答えた息子さんはひどい言葉で責められるって…おかしくない?😅って思います!
私なら先生に問い合わせます。
ゴミを捨てる人と同じ?
じゃあ、世の中の人はほとんど空き缶なんて無視して歩いていますが、その方々全員ゴミ捨ててるの?と聞きたい😅
理由も聞かないで、まだ7歳の子を勝手に悪者扱いして咎める先生の方が道徳なくないですか?と言ってやります😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
ほんと、その先生の言い放った言葉は今でも納得していません…。
その言葉をみんなの前で言われた息子がほんとに可哀想です😔- 2月18日
はじめてのママリ🔰
道徳としては3でしょうが、実際拾ってる人いるのかと言われればみんな1だと思います。
拾わないでとおりすぎただけでゴミ捨てる人間と同じにされたらたまりませんね😞
息子さんは間違ってないですし、そもそも道徳って正解がない授業じゃないですか?🥺校長宛とかに連絡したらいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。道徳は正解がないもので、色んな意見があっていいと私も思います。空気を読む授業になったんですかね、道徳は…😔
- 2月18日
ママリ
『物心がついた頃には既にコロナが流行っていたので家では拾わないように指導していました。
もちろん③が正解だと学ぶことは子どもにとって必要な授業でしたが、優しくないだのゴミを捨てる人と同じだのと言う必要がありましたか?
クラス全員の前で子どもを貶めることが道徳の授業の目的ですか?
それが授業の目的なら道徳を学ぶためには全員の前で辱める必要がありますと事前に保護者全員に通達してください。
息子を傷つけるために不必要なことを言ったのなら、全員の前できちんと息子に謝罪してください。』
と教頭先生にお願いします😊
モンペと言われても構いません。
大人が間違いを正す姿を見せるのも立派な道徳の授業だと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
その通りだとおもいます。
クラス全員の前で、ひどい子だと言う必要は全くなかったはずです😔💦不必要に息子を傷つけたことだけは、謝罪してほしいです。最初こちらに質問したときは、先生には言うべきではないという回答が多くて驚いたのですが、面談の時にでも伝えてみます。- 2月19日
まま
あれ?道徳ってそんな授業でしたっけ?
相手の立場に立って、その人の気持ちを考えるとかそんな感じじゃなかったですか?
模範解答なのは誰が見てもわかると思います。
ただそれで他の解答を選んだからと否定するのであれば、それは道徳ではありません。
道徳の授業は何のためにあるのか、まず先生が理解してないのかなと思いました。
①を選んだとしても
汚いから、面倒くさい、時間がない、もしそれがただの空き缶ではないなら?
色々拾いたくない理由って必ずあるのに理由も聞かずに罵倒するのは模範解答を求める先生はしてはいけませんね。
家でどう教えてたとしても関係ないです。
ふつうに電話して先生がまず道徳とは何なのか学んでください。うちの子はこの言葉に傷ついたそうですよ?それは道徳としてどうお考えでしょうか。と問います。
はじめてのママリ🔰
コロナ禍のせいだと思いますが、私も落ちているものは拾わないように教えてます😅もちろん自分のゴミは捨てないように、自分のゴミが落ちたら拾うようには教えてますが...先生は7歳の子にそんなふうに言うなんて、それこそどうかなと思ってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
先生はどうしてそう思ったのか理由は聞かなかったのでしょうか?視野が狭いし、道徳の授業ならそれも含めて考える必要があると思いました💦でもわざわざ先生には連絡はしないですね😅
はじめてのママリ🔰
沢山のご回答ありがとうございました。皆さんのお考えも色々だなと勉強になりました。
今回、いちどは言わない方向にしましたが私の中でやはり納得いかない部分もあり、先生にはやんわりとお伝えしたいと思います。息子もまだ7歳前なので、どこかで誤解もあるかもしれないので、このまま先生に不信感をもったまま過ごしたくないからです。息子には先生からなぜ1番を選んだのかという話はあったけれども、上手く説明できなかったようです。(突然、聞かれると固まるタイプなので💦)
1度回答は締め切らせていただきます。ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
小学校1年生の子にはキツイ言葉だったと思います😔
もちろん、このように教えて欲しかったというつもりはないんです💦
ただ、私が家ではこのように教えいたため息子がそのように答えてしまったとお伝えしたいと思いました💦