※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の早産児が夜型で夜中に泣いて目を覚まし、母乳が足りているか心配。搾乳量が減少し、夜の睡眠に悩んでいます。外気浴も検討中ですが、どう対処すべきか迷っています。

生後3ヶ月、2ヶ月早く未熟児で生まれて先週退院しました。
背中スイッチはないのに寝かせて3分くらいするとふにゃふにゃ、、、様子をしばらく見ていますが泣いて目を覚まします。病院にいる時から夜型で3時くらいから寝付きます。とき聞いていましたが、本当に、4.5時ごろに寝てくれます。母乳足りてないからかな?と思ったりもするのですが、何か対策などありますか??昼間は何があっても授乳時間以外は爆睡です😅

搾乳していた時は1回に60〜80mlしぼれていて退院前に少し搾乳する機会が減って20〜40に落ちていたので退院後頻回授乳をして4日目くらいから溜まってきた感じもあり分泌も線が増えて出ている感じはしています。

修正1ヶ月になったので外気浴もしていこうとは思うものの、夜寝れてないし寝かせてあげたい気もする。
どこから整えていいやら、、、と行き詰まってます😇

コメント

りんたろ

今はまだ昼夜の感覚がないので、
しょうがないですよ☺️

母乳育児だと飲める量が
少ないので、
ちょこちょこ起きる子も多いみたいですね。
抵抗なければ、夜だけちょっとミルク足す
とかしてみてもいいかもです。

外気浴するとちょっと疲れて
夜寝ることもあるかもですし、
昼夜のリズムがつくので軽くお散歩とか
いいと思います♪♪
抱っこでもベビーカーでも
眠ければ寝ると思うので、
睡眠時間の心配は大丈夫だと思います☺️

  • ぽぽ

    ぽぽ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね〜
    上の子達の時には2ヶ月からリズム作って夜にはぐっすりだったので違いに戸惑いが😅
    早産だったから違うとはわかっていても、、、

    授乳してもまだ残ってる感じはあるので母乳でいけるかなとは思ってます🤔上の子の時は足りなくて足してたので抵抗はないです🙆🏻‍♀️

    • 2月16日