※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園で働く男性が子供たちに過剰なスキンシップをしていることに不安を感じています。状況を気にしすぎているか、配慮が必要か悩んでいます。

これって気にしすぎですかね😨?

幼稚園の園長の娘(保育士)が結婚し、その旦那さん(40代)が園の事務として入職しました。実際は先生の補助みたいな感じで朝と帰りの子供達の受け渡しや行事イベントがあれば男性役を引き受けていたりしています。


私が気になるのは、受け渡しのときに子供が挨拶をすると『お利口さんだねぇ』っと言いながら頭や顔をやたらと撫でたり、手と手で子供の顔を挟んで『今日もいい笑顔だ』と言ったりやたらとスキンシップ?をする点と子供のトイレに出入りしている点です。

最近子供を狙った性犯罪のニュースを多く目にするようになって我が子が女児ということもありますが、不必要に無資格の男性に触られたくない気持ちがどうしても芽生えます💦(保育士が逮捕された事件もありましたが...)


その園長の義理の息子が子供達を狙ってるとは信じたくはありませんが、もう少しこのご時世配慮も必要なんじゃないかと考えてしまいます。

先生に言ったところで、解決はしなそうですがモヤモヤが消えません😢

コメント

はじめてのママリ

このご時世で顔を触ったりはして欲しくないですね😥
コロナとかインフルも増えてるし、性犯罪のニュースほんと多いし、控えて欲しいですね😥

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですよ💦感染症も増えてるし性犯罪もチラつくんで、あまり触って欲しくありません😭😨

    • 2月16日
てんこ

言ってみたら資格もないただの事務員てことですよね?😰
結婚したばかりでしょうか?まだお子さんもいないってことですよね?💦
40代まで独身で…初婚ですかね…
なんか色々気になりますね😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうです!ただの事務員です💦昨年の春に確か結婚しましたね💦子供はいないです💦初婚かどうかはわかりませんが、やっぱり気になりますよね😢気持ちをわかってくださって嬉しいです😭✨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

このご時世なので 匿名とかで苦情ボックスとかあれば
それに入れちゃうかもです💦
お子さんの年齢にもよるかもしれませんが
必要以上のスキンシップを男性がするのは少々配慮に欠けるのでは、と思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️苦情ボックスみたいなのは無いんですよ😭やっぱりそういった苦情ボックスがあればいれていい案件ですよね💦
    うちの子は4月生まれの年少で普段行き渋りとかも特に無いので、不必要なスキンシップに感じてしまいます💦同じような考え方で嬉しいです😭✨

    • 2月16日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

気にしすぎじゃないです‼️
その直感とても大切です٩( ᐛ )و
この内容なら、私も行動起こします‼️

口悪いですが、40代で初婚はガチで性格に何かしらありですよ‼️

園にいうのが難しいなら、市役所や役場を通すと良いです🙆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️直感って当たったりしますもんね😱初婚かどうかはわかりませんが、やっぱりちょっとおかしいですよね😨💦
    なるほど!役所を通すやり方の方が今後も含めて言いやすいかもです🥺

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

入職して日が浅い、しかも初婚か離婚歴ありなオッサンの無資格者が、子供とその距離感で接しているのは嫌ですね…。まさか女児トイレには出入りしてませんよね?園長家の婿として立場をわきまえていたり責任感を持っていたりすれば、そんな立ち振舞いしないと思います。常識的な感覚の人なら、性犯罪を疑われるとわかるはずです。私なら幼稚園ごと不信感や嫌悪感を持ってしまいます…。
苦情受付窓口みたいなのがあるでしょうから、そこに言っていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    入職して10ヶ月くらいですかね💦子供トイレが男女一緒で、個室はドアの高さが低いので大人が除けば普通に見えます😱💦

    プレに来てる子供をトイレに連れて行ってる(無資格者がやるべきなのか疑問ですが)のだと思いますが普通に上の学年の子が用を足してるとこを見ていたらどうしようと心配してしまいます😭
    やっぱり非常識ですよね😵‍💫これだけ性犯罪がニュースでやってるのに、わざわざ疑わしい行動をとるなんて、、、
    家族経営の小さな幼稚園なので、苦情は市役所にいれようと思います!

    • 2月16日
姉弟弟のママ🔰

トイレに連れて行くのはやめて欲しいですね🥺スキンシップは特に過剰だとは思いませんでした。40代のおじさんだから気になるのかもしれないですね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️トイレは嫌ですよね💦スキンシップに関しては、感じ方はそれぞれですね🤔無資格者だからこそ、先生達の真似?をして子供に接しようとしているんですかね😵‍💫

    • 2月20日
おかゆ

気持ち悪いですね、、
わたしも気になっちゃうと思います。

重要事項説明書に苦情解決受付者みたいな担当の名前書いてあると思います。
園の内部の人間だったり外部の人間だったりしますので、言いにくければ自治体の役所の保育課などに言っていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️気になりますよね😱受け渡しだって、挨拶だけでいいですよね😢何故、顔や頭を触るのかっていう、、、

    小さい園なので自治体の保育課にしようと思います💦

    • 2月20日
ゆえり

今の時代、ほんと色々あるんで気になっちゃうし、自分の娘にと考えたら嫌ですが、
40代で初婚=ロリコンみたいな考えの人が多くて少しびっくりしました💦💦
逆の立場で、女の人で40代まで結婚してなくて男の人にばばあ!絶対難あり!!とか言われるてる思うと皆さん言いたい放題だなと思いました🤣

  • あずみ

    あずみ

    確かに(笑)ゆえりさんの言う通りだなと思いました💦
    今の時代、40代で結婚全然いいと思います☺ってか周りが口だしする事じゃないなって思いました(^_^;)

    • 2月20日
  • ゆえり

    ゆえり

    共感して頂いてありがとうございます😊
    男の先生に抵抗があるのはすごくわかりますし、今の時代色々あるので嫌な気持ちはわかるんですが、、、
    40代初婚=性犯罪者(極端ですが)なんて顔も背景も知らないのにそんな風に言われるなんて、失礼すぎませんか?💦
    逆に若い男の人がいっぱいいる職場に初婚40代の人が入ったら男目当てで怖いとか男の人に思われてるって思ったら、被害妄想でしょ!!と女性は言うんだろうなと思いました。

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️私が気になる点は、その方が無資格という点なんですね😅質問に年齢を書いてしまったので、回答者の皆さんに悪いイメージを与えてしまったと反省しております。年齢関係なく疑わしい行動は控えて欲しいなと願うばかりです。

    • 2月20日
  • ゆえり

    ゆえり

    批判コメントみたいになってすみません💦💦
    今の時代ほんと性加害問題とか多くて怖いですよね…
    変な人が1人出てくるとそういう目で見ざるを得ないので生きにくい世の中になったなぁ…と思う次第です😭

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も気になります💦子供の学校の事務の先生が20代の若い男の人なんですが、以前早退するのに迎え行ったんですが、5年生の娘を足元から頭までジトーっと見て、そのあと顔をものすごく近づけて「明日来られるといいね」と言ってきて😂気にしすぎかもですが、私も性犯罪のにおいを感じてしまいました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️小学生の娘さんのことを全身じっと見て顔を近づけて話しかけるだなんて😨💥私もその場にいたら間違いなく不快に感じます💦最近性犯罪のニュースが多すぎて、些細なことでも気になってしまいます😵‍💫

    • 2月20日
あずみ

それは嫌ですね。。。気にしすぎではないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️このご時世、疑わしい行動は控えて欲しいですよね😢💦

    • 2月20日
ぴぴ

うわぁ…無理です😭💦
保育士でもないし自分は男、子供は女の子って自覚をしっかり持って
自ら相手に疑われたり嫌な思いをさせるような行動は謹んで欲しいですね…。
私なら匿名で幼稚園に伝えますかね…。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️共感してくださって嬉しいです😭やはり疑わしい行動は控えるべきですよね💦役所経由で伝えようと思います。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

私も無理です😨😨
うちの幼稚園にも男性職員数名いますが、トイレには入らないし、顔や頭を触ったりも見たことないです💦
子供にせがまれておんぶや抱っこをしてる姿は見たことありますが、それは保育士資格のある先生で、事務の方たちは子供と触れ合ってるの見たことないです。決して保育に参加してないわけではなくて、良い距離感だと思っています。
役所に相談してみてはいかがですか?園長の義理の息子だし、延長に言っても意味なさそうですし😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️男性職員が何名かいらっしゃるんですね!やはりそれが普通の対応ですよね😢そもそも事務として入職したのに、なぜトイレにまで連れていったりするのか謎過ぎて💦
    役所に相談をしてみることにしました!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

過度なスキンシップは良くないですよね‪‪💦‬
この前室内遊園地に行った時にやたらスキンシップが激しい男性スタッフがいたので(子供の遊び相手をする係)、受付の人に今のご時世あれは注意した方がいいですよとクレームしました。

幼稚園なので言いづらいと思いますが言って良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️室内遊び場でもそういう紛らわしい方がいるんですね😨💦子供に人気のキャラクターの着ぐるみを着て触ったりする変質者もいるみたいですし、心配になります、、、
    幼稚園には役所を通して意見をあげようと思います。

    • 2月24日
deleted user

気持ち悪いですね…
偏見にはなってしまいますが、保育園に男性がいること自体抵抗があります。(いろんな事件があり、娘が2人なので…)

さすがに、無資格の事務のおじさんがトイレに出入りは抵抗ありまくりです。
きっと他にも同じことを思っているママがいるのではないでしょうか?
家族経営?ぽいので、園長に言っても意味なさそうなので、私なら匿名で役所に連絡しちゃいます‼️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️最近、子供の性被害の事件多すぎますよね😱心配になるお気持ち凄くよくわかります😭💦
    やはりトイレの件は、おかしいですよね😓
    役所に連絡してみます!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

子供の性別で考え方が違うと思いますが、保育補助って無資格でできますし、自分の子供が男児なので、女性保育士がトイレや着替えの介助やスキンシップで苦情が来るなら義務教育まで自宅保育しかできなくなってしまうと思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️保育補助として入職したのではなく、事務として入職したはずなのに先生の補助のような仕事をされているんです💦それが疑問ですし、子供の性別関係なく最近ニュースになっている性被害の加害者って男性が多いじゃないですか😢
    そういう考えもありますよね。意見と苦情って紙一重ですね😣

    • 2月24日