![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喉風邪で熱が5日続き、解熱剤が効かず、食欲も低下しています。何日続けば再診が必要でしょうか?
喉風邪の診断をされていまして
熱を伴っています。
風邪って大体何日くらい熱は続きますか?
高熱が出てからぐったりし病院へ。
コロナ抗体検査とインフル陰性。
その翌日40℃出てインフルの検査してますが陰性で首から上の風邪。特に喉が一番ひどそうと言われ風邪薬シロップをのんでいます。
熱がでて5日目で37.1〜38.9℃の間を行ったり来たりしていて
解熱剤は飲みたがらない為、夜は寝る前に座薬を差して寝ていますがさしていると平均は38℃前半台です。発熱後トータル37℃台は3回くらいしかありません。
何日くらい変わらず熱が続いたら病院再診必要なのでしょうか?
食欲はいつもの1食分くらいが1日トータルの食事で殆ど寝ているか横になっています。
水分はとってくれるようにはなりましたが少なめ。
おしっこもそれに伴い少なめで…
風邪は今までお腹のしか無くて長期の熱はあまり伴わなかったので再診の基準もよくわかりません。
何度くらいがどのくらい続いたら再診したほうがいいのですか?
わかる方教えてください。
- はじめてのママリ🔰 (3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ウイルス性の風邪なら通常は2〜3日で解熱しますが、アデノウイルスの場合だと1週間くらい続くこともあります💦
細菌性だと抗生剤を飲まないと熱が長引き悪化することもありますし、水分も取れなくなってきてるようなので明日の朝イチにでもすぐ受診した方がいいです💦
うちの子はアデノウイルスで水分も取れなくなってきて入院になりました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
喉の風邪だから熱も高いし、辛そうですね💦
子どもを連れて行っている小児科の先生に熱が4日以上続いたら再受診するようにいつも言われています。
水分とれていなくておしっこも出ていないなら早めに受診してもいいかもしれません💦
ママリ🔰
お子さんは今寝れている状態でしょうか?もし起きた時に呼び掛けに反応が薄いとかであれば#8000や夜間救急に電話して指示を仰いだ方がいいかもです🥲
お大事にしてください。