※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

歯磨きが苦手な1歳の双子の息子について、どう対応すればいいでしょうか?結構すぐ諦めてお水で終わりにしてしまいます。

双子の1歳の息子がいるんですが、歯磨きが嫌で毎回泣いててなかなか磨いてあげられないのですが、皆さんどうしてますか?
私は結構すぐ諦めてお水で終わりにしちゃってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

足でガッと押さえつけて磨いてます🦷
私も最初は泣くからすぐ諦めてたんですけど、虫歯になったら治療でもっとかわいそうな思いさせるよと歯医者さんで言われて頑張ってます😭

  • なー

    なー

    そうですよね(>_<)いろいろな方法で試してみます🥲

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    磨く力強いとかもあるかもです😭暴れられてる時はより意識して手の力抜く様にしてます🙏🏻

    • 2月15日
  • なー

    なー

    確かに🤔でも汚れとか歯につきません?それが気になって落とそうと必死!笑

    • 2月15日
はじめてのママリ

うちの子も最初は嫌がっていましたが、子供用の甘い歯磨き粉を歯ブラシにつけて、自分で持ってもらって口でちゅぱちゅぱ吸うようになり、それで歯磨きへの抵抗がなくなりました!

  • なー

    なー

    いつ頃から歯磨き粉使って持たせてましたか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後6ヶ月かは使える歯磨き粉を、たしか10ヶ月頃から持たせて使ってました!

    • 2月15日
  • なー

    なー

    私も試してみます!ありがとうございます😊

    • 2月15日
🐬

私はとにかく遊びの延長戦を意識してました🙄
いかに遊びながら歯磨きするかがテーマでした😂
アンパンマンの指人形を歯ブラシにはめてとか、いないいないばあが好きだったのでワンワンのパペットを手に付けてパペットの手で歯ブラシを持って磨いてみたり
子供に手鏡を持たせてみても良かったです
うちの子はウィーン!ブシュブシュブシューー!とか、あちょちょちょちょちょー!とか意味の分からない機械音とか効果音付けてテンション高めでやると成功率高かったです(笑)

  • なー

    なー

    私もテンション高めでいってもどうにもならなくて💦歯がまだ少ししか出ていないから歯茎に当たるのを嫌がって、毎日戦争です😂

    • 2月15日
  • 🐬

    🐬


    そうなんですね😣
    私は寝てる時にやったりとかもありましたよ💡笑
    既に気を付けてやってたら申し訳ないですが、上前歯の歯茎の筋は指で抑えてあげてますか?👀
    子供はそこに歯ブラシが当たるとかなり痛いらしくて、それが原因で歯磨きを嫌になってしまう子がすごく多いらしいです😭

    • 2月15日
  • なー

    なー

    はい!YouTubeで勉強しました!中々おさえるのも嫌がり。。まずは慣れるところからですね(*^^*)

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

足で両腕押さえてやってます!
泣くので口が大きく開いて磨きやすいです😂
泣かせてでも歯磨きはしっかりやったほうがいいですよ💦

  • なー

    なー

    そうですよね!頑張ります💪

    • 2月15日