![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮の位置や骨格が逆子に影響するか、逆子の赤ちゃんは居心地が良いのか気になります。逆子の赤ちゃんが下の方で胎動を感じるので、逆子が居心地良いのではと思っています。
母体側の子宮の位置や骨格とかで逆子になりやすいとか逆子の方が居心地がいいみたいなのってあるんですかね🤣??
上の子も妊娠中ずっと逆子だったんですが今回の子も逆子で常に下の方で胎動を感じます。
今回も帝王切開なのでどちらでもいいのですが、私のお腹の中は逆子の方が居心地いいのかなーと思ってしまいました😂
骨盤が狭いわけではないと思うんですが、お腹は前に突き出すタイプです!
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は出産直前までずっと逆子でしたが2人目はおそらく一度も逆子になっていないと思います😳
なので私の場合で言うと骨格などは関係ないのかなと思いました!
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
私も今2人目妊娠中で、1人目は中期頃からずっと逆子、検診で頭位なの見た事ないくらい😳で逆子のため予定帝王切開で出産でした😂
今2人目妊娠中ですが今回の子も中期頃から逆子が定着していて逆子の度に検診で先生に回されて次の検診でまた逆子に戻ってる!って感じで今日も検診だったのですが今回の妊娠で初めて赤ちゃんが自力で頭位に戻ってるのを見ました😂
なのでまたそのうち逆子になるのかな?と🤣私はお腹横に広がるタイプなので子宮の位置とか骨盤とかの関係があるかは分かりませんが、居心地いいんだろうなあ〜と思ってます🥹🩷
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
先生が回してくれるってすごいですね😳
それでも元に戻るなんて可愛いです😂💓
31週でもまだ回りそうですよね🤭- 2月15日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
助産師さんにはへその緒が短いと逆子のまま動けないことがあるって教えてもらったことがあります🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
上の子がまさにそれでした!
ずっと逆子と書きましたけど37週で頭位にはなったんですが、全く下りてこなくて結局帝王切開になったんです💦出してみたら臍の緒が短かったと言われました😳
今回もその可能性がなきにしもあらず…かもしれませんね💦- 2月15日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
たまたまパターンもありますかね!頭位の胎動を感じてみたいものです🤣