※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

いま9ヶ月です👶🏻セルフねんねってどうやったったらするの😭😭😭😭おっぱい飲みながら寝るしかしません😅

いま9ヶ月です👶🏻
セルフねんねってどうやったったらするの😭😭😭😭
おっぱい飲みながら寝るしかしません😅

コメント

ママリ

添い乳はほぼしなかったですが、飲みながら寝ることは10ヶ月ごろまでありました!
朝寝でトントンしながら添い寝を何度か試したり、抱っこで揺れながら寝かしつけたりしてました。
今はトントンもせず近くにいたら勝手に寝てくれます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい👏明日からやってみます!

    • 2月15日
さと


9ヶ月なら授乳は1日1〜2回だと思うので、寝る前飲んだら、潔くおっぱい外して、しばらく抱っこして落ち着かせて、お布団につれていくのはどうでしょうか?

うちは10ヶ月ですが、寝る前授乳で哺乳瓶外した途端、ギャン泣きしますが、その後縦抱きしたら、指吸いながら自然にウトウトして、そのままベッドへGOです。余程のことがなければ、朝までぐっすりです。

包まれると安心するとか、温もりに安心するとか、それぞれ赤ちゃんによって、寝やすい環境があるみたいなので、軽くタオルケットで包んであげたり、お母さんの着ていた洋服を握らせてあげたり、お気に入りのタオルとかあれば、傍に置いてあげるだけで、少し違うかもしれません。

はじめてのママリ

ありがとうございます😊