※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Monica
住まい

階下の騒音問題で悩んでいます。お互い様と思いつつも、対策が難しい状況です。他の方の経験や対策を知りたいです。

うちは二階建ての大東建託で2階に住んでいます。
子どもはもちろん下の人に迷惑になるなど考えることなく
走り回ります。
下の階の方から何度か苦情をいただいていますが
1度目の苦情のときに、対策として防音マットを
床全てに敷き詰めておりますし、
その都度子どもたちにキツく言い聞かせてますが…

下の階の方も早朝からドアを閉める音や歩く音など
わざとですか?というほど激しいです。
ですが、生活音でお互い様だと思いこちらは
何も言わなかったのですが
ずっと騒音について管理会社の方から
連絡が来るのでこれ以上どう対策をすれば良いか
わからず、こちらからも下の階の人の騒音も
すごいですよ。と伝えたら
管理会社の方からの連絡は来なくなりましたが
今度は、床からドンドン音がして。
おそらく天井を棒か何かで突いているようです。
うるさいぞ!って意味なんでしょうが
直接言ってくればいいのに…とモヤモヤします。
菓子折りを持って謝りに尋ねたときは
居留守もされたので。

お互い様としか言いようがないですし、
こちらはこちらで対策を取っているのに
下の階の人の方が偉いみたいな感じの
態度を取られてイライラしてしまいます…

引っ越すしかないのでしょうが
すぐには厳しいので
なにか対策、もしくは同じような経験の方
どうされてるのか教えていただけると助かります。

コメント

deleted user

子連れはアパートの2階に住むな。引越せ。ということでしょうね😭

そういう音が無理な人(下の階の人)こそ集合住宅に住まない方がいいと思います😢

騒音問題の場合は違約金を払わなくて良い場合もあるので、もし引越しするなら交渉してみてください🙏🏻

  • Monica

    Monica

    うちも2階しか空いておらず、
    ここまで騒音トラブルになると思わなかったので契約しましたが、下の階の方も騒音が嫌なら一軒家に住みなさい!って思いました笑
    あちらにもお子さんがいらっしゃるようなので…
    お互いまだそうできないので賃貸に住んでるんでしょうけど💦

    そうなのですか!
    初めて知りました!ありがとうございます😭

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

残念ながら引っ越せってことですね🫠
ドアと音はわざとしてるんだとおもいますよ。
我が家も賃貸時代毎週クレームきてましたが、直接言い合うなんて絶対トラブルのもとなのでやめたほうがいいです。

子供の足音はどうにもならないので引っ越すしかないかなと思います😭

  • Monica

    Monica

    コメントありがとうございます!
    クレームくるようになってから
    引っ越し考えられましたか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレーム来る前に、戸建てに引っ越す予定がたってたので家の完成を待つ間ひたすら我慢して平謝りする日々でした!

    • 2月15日
  • Monica

    Monica

    そうなんですね💦
    うちも土地が見つかれば戸建てを建てる予定なので、それまで我慢していただけませんか?と下手に出ればなんとか落ち着いてくれますかね😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は引っ越すことを伝えていても、引っ越す前日までクレームきてたので落ち着いてくれない可能性が高い気がします😭

    • 2月15日
  • Monica

    Monica

    本当ですか!?
    苦しい思いされましたね😭
    こちらも引っ越すまで我慢ですね…笑

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

大東評判悪いですよね💦
知り合いも壁あるの?ってくらい音聞こえてすぐに引っ越していました。
積水のシャーメゾンに住んでいましたがそこまで音が気になることなかったので本当に建物によるのだと思います。

私はマンション育ちでドンドン歩いたりうるさくしたら母に下の人に謝ってきなさいと何回も言われていた記憶があります。すでに対策しているようですので引っ越すまでは子供に言い聞かせるくらいしかないかなと思います🥲