
子どもがご飯を食べるのが難しく、立ち食いや座り食いが多いです。主人にバレて困っています。他のママはどうしているか気になります。
ご飯をキッチンで立ち食い、座り食いしてるよ!って言うママさんいませんか🙋♀️
下の子(1歳)がご飯後でも人が食べているのを狙ったり、ごはん介助をしながらのご飯だとまともに食べられないので、作りながらや洗い物しながら立ち食い座り食いする事が多いです💦
主人は24時間勤務なのでいない日にバレない様していましたが、この前連絡なしで夜帰って来てバレました😂
「立ち食いだらしない」「一緒にでも食べれるだろう」と言われ他のママはやらないのかな...と
みなさんどうですか?
- はじめてのママリ🔰

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
赤ちゃんの頃は立ち食いしてました😂
離乳食終わってからは一緒に座って食べてます!

まる
うちもすごく欲しがるので息子と同じタイミングで食べれない時はキッチンでささっと食べてます😅
そういうママさん結構居ると思いますよ?
旦那は息子と時間ずれてたらキッチンで食べてくれます😃

オスシ
気持ちは分かります🥺
大変だけど子供と一緒に食べることを優先してます!!

ちる
キッチンで椅子用意して座って食べてました😂
うちの子はただでさえ食が細いのに一緒に食べると気が逸れるのか余計に食べてくれないので遠目で食べてるのみてます💦
主人もそれを知ってるので気にしないでいてくれますね!

はじめてのママリ🔰
子供がいない1人のお昼とかにちゃちゃっとたべちゃうことあります🤭
子供がいる時は、教育上よくない気がして座って食べるようにしてます!子供が食事中に立ち上がってどこかいきたがった時もご飯の時は座る!と注意することがあるので💦きれいごとにきこえちゃうかもしれませんが😥
子供にも一緒に食べる時間を楽しめるようになってほしいです☺️

ママリ
私も立ち食いしてます💦
子供に介助しながら食べてた時もあったのですが、もう準備したら速攻食べさせないと泣くので自分の準備できずでやめました😅

Sまま
ふつーにキッチンで立ち食いしてます😂
コメント