※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供のお手伝いに対して『ありがとう』を言わない育児についての考え方について相談です。

子供のお手伝いに対してありがとうを言わない育児について。

たまたま見つけた育児アカウントで

子供がお手伝いした時、自分達が生活するために必要なことをするのは当たり前だから、『ありがとう』は言わない。
と信念がある投稿を見かけました。

思えば、私は仕事でも育児でも反射的にすぐありがとうと言ってるなぁと思いまして。

個々の考えなのでどちらが正しいなどはもちろんないのですが、ありがとうと言い過ぎてたら家事に対しても当事者意識がなくなりますかね💦みなさんの子供のお手伝いに対する考えを教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

ありがとうは必ず言いますよ🤔

当たり前の事に関しても。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます✨

    子供の立場なら当たり前の事に関してもありがとうを言われたら嬉しいだろなと思います☺️

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私はありがとうって言います。お手伝いだけでなく、子どもが物をとってくれただけでも言います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    分かります!自然と子供も物を渡したらありがとうと言ってくれるようになりました😌

    • 2月16日
こっとん

私もなんにでもありがとうって言ってます😊

自分達が生活するために必要な事は分かりますが、それを子供がするのって私は当たり前な事じゃないと思ってます🤔
家事を主体的にするのは親ですし、どこまでいってもママやパパの"お手伝い"なので☺️
この辺も子供の年齢によるのかもしれませんが🤔🤔

ありがとうって素敵な言葉だし、そんなに深く考えずに使っていいんじゃないですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    私と同じ考えです!
    難しく考えず、ありがとうと言い合える家族がいいなと思います🥰

    • 2月16日
deleted user

何でもありがとうは言うべきだと思います😅

主婦でも家事や毎日のことに対してありがとうって言われたら嬉しいのと同じだと思います。
うちの子どもなんて褒められないと、逆に次々とやろうとすること無くなると思います😂

自立心の芽生えってそういうものじゃないかなとは思います!お手伝いって日常的に自立する過程でのことなので、感謝とか褒めるのは必要なことじゃないですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    親もありがとうと言われたら嬉しいし、モチベーションになりますもんね!
    子供が将来家庭を持ったときも自然とありがとうが言える方が円満かなと思ったり😁

    • 2月16日
あき

私もなんでも、チビにありがとうを言います。失敗してこちらの手間を増やした場合も、できる限り言うようにしています。

食事の時に夫や友人が醤油等取ってくれたら、ありがとうと言うのと一緒かなぁと。
ありがとうって言われて嫌な気持ちはしないし、嬉しいので、人に感謝できる子になって欲しいので😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます✨

    気持ちいい言葉なので、うちでもどんどん使っていこうと思います!☺️

    • 2月16日
ルーシー

自分で出来たんだねー嬉しいなー☺️って言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    親の気持ちを伝えてあげるのも素敵ですね💕

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

色んな考え方があるんですね!
私は言います😊
当たり前か当たり前じゃないかじゃなくて、自分が嬉しかったり助かったりしたらありがとう、です。
むしろ、ありがとうはどんどん言っていこうっていう教育方針です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    色んな考えがありますよね!その方も信念があって育児されているので、すごいなと思いましたが自分がいいと思う方針を貫こうと思えました✨ありがとうございました!

    • 2月16日