※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐨
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の長女の食事量について相談です。食事は全体的に200g程度で、ご飯90〜100g、汁物・副菜70〜80g、お肉系10〜20gを出しています。少ないでしょうか?

ご飯の量について教えてください🙏🏻
長女が1歳8ヶ月なのですが、同じ月齢くらいのお子さんの1食ぶんのご飯の量のうちわけ、全大量はどれくらいですか??

1月に1歳7ヶ月で身長83cm、体重12kgで少し大きめの体格だと健診で言われました。
食べ終わると欲しがらないのでそのまま終わるのですが、
その後親が食べているのを見ると欲しがってきて、
出した分をお腹いっぱいでもういらない、となったのを見る事はほぼありません😯

ちなみにご飯を90〜100gほど
汁物、副菜を70〜80gほど
お肉系を10〜20gほど

全体的に200gくらいで出すようにしています。
少ないんですかね?🤔

コメント

のん

息子1歳半で85cm13.5kgでした!
計ったことないですが、、
上の子5歳児と同じ量食べてます🙋‍♀️笑

ちなみに7ヶ月の時ミルク330飲んでたので300は食べられます😂

食べられるならもっとあげていいとおもいます!

  • 🐨

    🐨

    お返事ありがとうございます☺️
    5歳の子と同じ量はすごいですね!!笑
    さっそく今日の夜から量増やしてみようと思います😊!

    • 2月15日
(๑•ω•๑)✧

体重1kgあたり胃の容量は30g程度らしいです🤔
なので12kgならmax360gとして、腹八分目を目安とするならお茶など含めて280〜290gくらいは入るのかなと思いました😊
あとは体重の増えとかうんち・ご機嫌などで決めたら良いと思いますよ(:3_ヽ)_

娘は10kgちょいなので240gくらいであげてます(:3_ヽ)_

  • 🐨

    🐨

    お返事ありがとうございます☺️
    そうなんですね😮!!
    そう考えると全然足りてなかった感じですね🥹
    今日の夜からさっそく量増やしてみます😊!

    • 2月15日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    でも12kgあるなら十分順調に育っているお子さんなので、欲しがらないなら無理に増やさなくても良いと思いますよ😊
    目安はあくまでも目安、その子その子で運動量や基礎代謝なんかも違うはずなので、様子見ながらで良いと思います(:3_ヽ)_

    • 2月15日
  • 🐨

    🐨

    とりあえず、ご飯を150gに増やしてみたんですが、その分汁物をまるまる残しました😂
    しばらく今までと同じで様子見してみようと思います😊
    ありがとうございました☺️

    • 2月15日