※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

ミレーナについて相談します。産後2回目と3回目の生理痛がひどく、出血量も多いです。ミレーナの自費負担金額や保険適用について教えてください。病院での診察が心配です。

ミレーナについてお伺いしたいです!

もうすぐ産後5ヶ月になります!

1人目出産時に緊急帝王切開で血栓が詰まり生死を彷徨いました🥲
なので2人目は希望してなかったのですが、旦那は避妊全然避妊してくれず、行為自体を避けていましたが無理矢理される事が増えて、今回2人目を妊娠出産しました。
2人目妊娠中に、妊娠糖尿病疑惑で検査入院、切迫早産になり2ヶ月早い出産、その他トラブル多々ありました🥲

3人目は金銭的にも、妊娠中のトラブルの件もあり考えていません。
1人目産後の血栓の件でピルは服用できないので、ミレーナを考えてます。

今週の土曜日に病院で診察してもらい、話を聞きに行くのですが、
産後2回目と3回目の生理痛が酷く、歩けないほどで、
現在4回目の生理ですが、2回目以降出血量が酷く、日中は夜用のナプキンが1時間経たずに溢れてて、タンポン➕夜用ナプキンして1時間半もてば良い方です、、、

ミレーナは自費負担の場合は金額も高額ですよね?
自費負担だった方はいくらくらいでしたか?
また、上記の生理中の症状で保険適用になりますでしょうか?、、、

当日中にでもミレーナ入れれるとの事だったのですが、金額の事もあり心配です🥲

コメント

自閉っ子ママ

ミレーナ入れてますが私の場合子宮の大きさが通常より大きく9センチちょっとあり生理の量も多く子宮腺筋症と診断され保険適用で入れれました。
例えば避妊目的なら実費ですが治療の為なら保険適用です。

私はシングルなので保険適用で無料でした。
保険適用で6000円って言っておられたと思います。