※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりちゃそ
家族・旦那

夫は仕事を理由に毎回喧嘩し、責任転嫁。話し合っても納得いかず悩んでいる。どう対処すべきか?

夫婦喧嘩で毎回仕事だからしょうがない!しか言わない旦那どう対処すればいいでしょうか?
仕事だから終電帰宅。仕事だから飲み。飲み行くのはいいんですが、次の日お昼まで起きない。
お前のために働いて俺の睡眠時間削ってんだからいいだろ!って
5時間も飲み行く暇あるなら、睡眠時間足らないとか言い訳ですよね?
こっちはワンオペで朝から晩までやってるのに、俺は仕事だからしょうがない。の一点張り。飲みも仕事だ!
定時には上がれない、給料下がっていいならいいよ。と。
最終的には子供預けてお前も働けばいいじゃん!と言われました。
離婚もしたいけど、俺は子供達に会いたいからしない。と言われ離婚も出来ずにいます。

毎回話し合っても、仕事だからしょうがない。が私は納得いかないし、モヤモヤしてます。
みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そりゃあ付き合いの飲みもあると思います。がご主人の場合は逃げですね。
仕事仕事。仕事と言えば何でも許されるのか?
働くのってそんなに偉いんですかね?
何かと脅しの様な発言で何様だって感じです。
モヤモヤというかイライラしかしないです!

ママリ

それは旦那さんが勝手すぎると思います💦
そんなふざけた理由で仕事だからしょうがないって言葉、少なくとも我が家では聞いた事ありません💦
本当に仕事でトラブルが起きて帰りが遅くなる時などは、早く帰ってきて欲しいから残念って気持ち伝えるとまあ仕事だからしょうがないって事はありますが、役職で1人だけ帰るわけにもいかないのでそういうのは納得しますが、飲みとか睡眠時間についてでは聞かないですよね😭‎
専業主婦と言えど1人で家のことや子供の事やってると自分の時間がない時もありますし、1人で全部やってるから間に合わなかった仕方ないって理由で旦那さんの物放置で良いんではないでしょうか?😂
その代わり家の掃除などは普段以上に力入れて文句のつけ所も無いようにすれば良いと思います🤣

  • えりちゃそ

    えりちゃそ


    ホントその通りですよね!
    たまにはしょうがないと頑張ってやっていましたが、その言い方されて
    モヤモヤイライラ収まりませんでした。
    旦那の物放置でいいですね!
    その手を使います☝️✨

    • 2月15日