※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なったん
妊娠・出産

障害を持って産まれる子供はエコーで分かりますか? ダウン症などに不安があります。



障害を持って産まれてくる子供がいますが
エコーで見て分かるものなのですか?

ダウン症などの場合。
不安で仕方ありません。

コメント

ぶーちゃん🌷

エコーは、誤差とかもありますし
産まれてみないとほんとに
わからないみたいですよ。

聞いた話だと、頭があまりにも
大きくて足が短いとダウン症だとか
いわれてますけど 実際うちの子も
頭大きいね〜とかいわれて、
不安な毎日でしたが 元気な
男の子です。
ほんとに 産まれるまでは、
分からないかと…

ゆみ

妊娠初期と中期のエコーで確実にとはいえませんがエコーで見る限りダウン症の可能性があるかどうかわかるようです。
私は持病があるので毎回、初期、中期、後期と胎児ドックをやっていますが初期でしたら首の浮腫や鼻骨形成、中期ですと内蔵の形などをみて可能性があるかどうかはわかるようです。

BBSS

うちは上の子が遺伝子異常の病気があり障害児ですが、生まれてからしばらくするまでわかりませんでした。エコーでわかる病気や障害は一部だと思います。

心配しだすと色々気になってしまうとは思いますが、今何も言われてないのであれば考えすぎないほうがいいですよ(*´ω`*)

ゆき(o^^o)

羊水過多とか何かいわれたんですか?

28週くらいになるとわかる場合はわかるみたいですが、生まれるまでわからないことがほとんどみたいです。

私は13週で胎児ドックにかかったのでわかりました。
三大トリソミー以外でした。

ゆかぴゅん

障害は先天性のものばかりではないですし、成長途中で発覚するものもありますよ。内蔵奇形や精神疾患などもなかなか気が付きません。
しかし環境を整えれば障害があってもその子らしく育つことができます!
その子の幸せはあなた次第です!!