※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊
産婦人科・小児科

赤ちゃんがウイルス性胃腸炎にかかり、下痢が続いています。元気ではあるが受診すべきか悩んでいます。

ウイルス性胃腸炎 赤ちゃんの病院受診について

赤ちゃんからもらってウイルス性の胃腸炎にかかりました。私は火曜日にひどい嘔吐と下痢で救急を受診しました。
そこで赤ちゃんの病院受診について相談させてください。

土曜に一度だけ一回分の食事を出す嘔吐があり、その後は普段のうんちのタイミング(1日1-3回)でうんちが下痢といった具合です。
赤ちゃん自身比較的元気なのですがうんちがかたまらず下痢がまだ続いているため受診をすべきか他の病気をもらうリスクと鑑みて悩んでいます。
水分はミルク、お茶を飲めています。

コメント

れんたま

我が子も2週間前くらいに軽めの胃腸炎を発症し、嘔吐は2日くらいで治りましたが、下痢はまだ続いてます。😂
下痢というより、今は泥みたいな軟便ですが、毎回シャワーでお尻洗ってます🚿
赤ちゃんの下痢って、すごく長引くみたいなので、元気でしっかり水分補給もできていれば、様子見でいいと思いますよ⭕️
一応、我が家は小児科を受診しましたが、結局整腸剤しか貰えず、しかも全然効かないので、今は自然にバナナ💩になるのを待ってます😅

もうすぐで発症して3週間目に突入です。
いつまでお尻洗えばいいんだろうーー😂🌀

  • 🍊

    🍊

    ご丁寧にありがとうございます😭整腸剤がもらえるくらいなんですね😇
    やっと昨日からうんちが正常な形に戻ってきました、、!!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

看護師です。
うちも先週水曜日に子供が腸炎になり嘔吐が1日10回近くと下痢で入院し、そのあと私も移り嘔吐でした。

子どもの下痢は腸炎の菌を出すために大事な生体反応です。1日数回なら正常な経過ですし、病院行ってもせいぜい粉の整腸剤が出されるだけです。
今は免疫力が弱ってるので家にいて安静にし、水分のみでお腹を休めてあげるのが一番です。
菌が出切ってうんちが固まるようになるのは5日から7日以降くらいと考えてください。病院に行くのは体力も消耗しますし、安静で大丈夫だと思いますよ☝️
また嘔吐が頻回になれば受診でいいと思います!

  • 🍊

    🍊

    ありがとうございます😭
    嘔吐が一回だけだったのもあり、私が胃腸炎もらうまで少し体調悪いだけと普通にご飯食べさせてまして申し訳ないことをしました、、😭
    うんちも正常になってきました!

    • 2月18日