※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
panna
お仕事

最近職場の人間関係があまりよくないです。パート4年目の私と2年目の正社員の関係がうまくいっていません。正社員の態度が上から目線で、タメ口や敬語の問題もあります。

最近職場の人間関係があまりです……
私はパートで働いていて他に私より年下の正社員がいます
私はパートで4年目年下正社員は2年目あたりの人です
正社員とパートで差がありすぎます正社員のが立場的には上……
そんなことは分かっているのですが、正社員の子が何故か最近色んな仕事が覚えてきてから、態度がなんか上目線……?
になってきて……アレ雑じゃね?とか、そんなにグチグチ言うなら自分でやれよ、、とも思っちゃう時もあります
お子さんがいる新人さんにも入ってすぐにもうタメ口で、あー明日ここ教えるから!!とか、いくら自分が仕事できていようが、常識的にまずは敬語……なのでは、、?と。
吐くところがないのでここで失礼します。
厳しいコメントは辞めてください😭
まあ仕事に1人や2人は合わない方いますよね

コメント

ミク

わかります!!
部署歴は私が下、入社は私が上でもタメ口の子いましたね。
私は指摘ババアなので指摘しました😆
その子は生活態度でマイナスイメージになるとは思わなかった😭と話してて誰も教えてくれなかったんだなーと感じましたね😅

  • panna

    panna

    まだ20あたりの子で常識がない子なのかなーって私も思いつつ😂

    • 2月15日
ママ\( ¨̮ )/

いますよねー、そういう人!!😵💦
口の利き方って、本当に大事だと思います😵
正社員だから、自分の方が上って勘違いしちゃってるんでしょうね😓

  • panna

    panna

    ほんとにそうなんです!
    勘違いパターンやめて欲しいです💦
    若い子あるあるですかね😂

    • 2月15日
そると

いますよね、、🤣
たぶん仕事と職場に慣れてきて勘違いしてるんだと思います…そう言う性格の人なんだと思います😂

たまにママさんでも最初からタメ語の人とかいて多分そういう感じなのかな…😂
常識ないんでしょうね😭

  • panna

    panna

    ほんとにただ常識がない方なのですかね😭😭

    • 2月16日