![もーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクを飲む量が減ってきて心配です。授乳間隔や疲れが原因かもしれません。混合育児の方、アドバイスをお願いします。
生後0ヶ月10日目の赤ちゃんの授乳についてです!
混合で育てているんですが、
今日あたりからミルクの飲みが少なくなりました。
毎回、母乳(片乳5分×2回)+ミルクを30から40mlしか飲みません。
母乳は確かに出が良くはなっておりますが、
二、三日前はミルクを50から60は普通に飲めてました(;o;)
ミルクの途中で飲むのを拒否します。
昼間は3時間おきに授乳しており、3時間の間はぐっすり寝れてるので大丈夫なのでしょうか?
夜中にグズるときに、たまに2時間とかでミルクを欲しがるときもあります。
母乳の時間が長すぎて疲れてしまうんでしょうか?(;o;)
混合のかた、先輩ママさんアドバイスお願いしますーm(_ _)m
- もーまま(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
嫌がって飲まなくてもそのあとに泣かないで3時間寝てくれるなら母乳で足りてるからだと思います🎵
ミルクを欲しがってる時はミルクをあげていいと思いますよ^_^
![玲まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玲まま♡
生後10日だとまだ安定していないのかも知れません!
うちは病院で欲しがるだけあげて大丈夫だよって言われてました♡
生後10日ごろだと母乳10分ずつくらいとかミルクのみ40とかバラバラな飲み方していました。
-
もーまま
やはりまだ生まれて間もないからでしょうか💦
バラバラでも大丈夫なのですね!
安心しました(;o;)💦
ありがとうございます😉✨- 3月16日
-
玲まま♡
母乳が出てるとミルクを残すこともありましたし、どんどん母乳が出るようになってきてるので、時間が短くなっても満足してくれてましたよ!
不安なこと多いですよね(>_<)- 3月16日
-
もーまま
そうなんですね!☺️
残すのは母乳がでてきているかもしれませんね🎵
自分で絞れば母乳出てるのはわかるんですが、赤ちゃんがうまく吸えてるか心配で💦- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは母乳がどれだけでてるかわからなかったので、レンタルで母乳量がわかるスケールを借りました!
まいかい授乳の際に体重はかってやってます!
母乳飲んでるかわからずグズグズして不安たくさんだった時よりかは安心しました♡
-
もーまま
やはりスケールが1番わかりますよね😊
2週間検診を待って病院で確認してからレンタルを考えてます!🎵
やはり心配ばかりしてしまうので、
スケールレンタルも検討していきます✨✨
ありがとうございます!- 3月17日
![kuma_miyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuma_miyu
うちは生後15日ですが、私も同じ悩み抱えてました!
母乳ってどれだけ飲んでるかわからないから不安ですよね(´・_・`)
昨日2週間検診で母乳量測定してもらって、完母でいけそうなくらい出てることが判明しました。
そりゃ、ミルクもあげてたら飲みすぎだし、飲めなくて飲み残すわー!ってなりましたよ!笑
母乳は消化もいいし、飲みたい時に飲ませて落ち着いて寝てくならそんな気にしなくていい、それでもぐずるなら、母乳やミルクで調節してね、ってアドバイスもらいました!
不安もたくさんありますが、お互い育児が楽しめるといいですね\(^o^)/
-
もーまま
ありがとうございます(*´∇`*)
そうなんです。どれだけ飲めてるかわからなくて不安で…😂
私も2週間検診で母乳を測定して貰おうとはおもってます!
そこで判断しようかなと✨
寝落ちしてくれるのはいいんですが、明らかに飲みが少ない時があるのでホント心配するばかりです(笑)
お互い頑張りましょうね☺️- 3月18日
![月見想](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見想
今でも飲む量が違いますよ。
入院中も30ml~40mlぐらいでした。
今も40ml~80mlぐらい飲んで足りなかったら母乳を与えていますが吸いながら寝ることもあります。
3時間寝ることも減り、2時間ぐらいで欲しがって泣くこともあります。
-
もーまま
そうなんですね!
さっきも10mlしか飲まなくて(;o;)
バラバラすぎて不安になります💦
欲しがるときには母乳をあげてみます!
ありがとうございます(*´∇`*)- 3月19日
もーまま
母乳がどれだけ出ているのか分からなくて、ミルクを途中で拒否されると大丈夫なのか心配になってしまって(;o;)
ありがとうございます😖🎶
欲しがるときに、あげるようにしてみます!!✨