※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ベビーセンサー未使用の方いますか?使うか迷っています。経験やおすすめ教えてください。

ベビーセンサーを使わなかった方いますか?
寝返りはまだなのですが、今後使用するか迷っています。
使わなくても大丈夫だった、使って危険を回避できた等ありましたら教えて下さい🙇
おすすめのベビーセンサーもありましたら教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

ベビーセンサー気にはなってましたが呼吸が浅い訳でも無いので買ってないです。ファルスカのベッドインベッドエイドという寝返り防止クッションを使ってるので夜中寝てる時は仰向けで寝てくれるので寝返りの心配はありません😊

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    ファルスカ気になっていました、やっぱり効果あるんですね☺️
    検討したいと思います🍀

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    寝返り防止クッション賛否両論ありますがうちは使ってて問題ないし逆にお昼寝で使わず試したら寝返りしてました💦2Lのペットボトルに水入れて両サイドガードさせる方法もありますがうちはやってません😅

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

使わなかったです😳‼︎新生児の頃から隣の布団で寝かせてたので私もちょくちょく起きて様子見てたし必要ないかなと思って買ってませんが、あった方が安心できるのは確実なので不安なら買った方がいいと思いますよ🤗‼︎

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!確かに小さい内は眠りが浅く、度々起きて確認しますよね。
    悩みますが、寝返り始まってからまたどうするか考えようと思います☺️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

買おうかと考えたことはありましたが
結局自分が眠浅くてしょっちゅう目が覚めて目視してたので必要ないまま大きくなりました😊

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    確かに度々確認できることを考えると、いらないかもしれません。
    寝返り始まったらもう一度考えたいと思います😊

    • 2月14日
はじめてのママリ

必要ないと思ったので使ってません😌

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    やっぱり必要ないんですね。
    買おうと思っていましたが、もう一度考えようと思います🙂

    • 2月14日
deleted user

使ってません💡
誤作動もあるみたいなので、どちらにしろ安心できないなと思って💦

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    誤動作はクチコミ見ていたら結構あったので心配でした💦
    不安になるからやっぱり自分の目で確認するのが一番ですよね。
    購入は一旦保留にしようと思います🙂

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

使っていません。
使った方が良かったと思ったこともなかったです。
なんなら入院中は産院にあるので使わざるおえなかったですが、うるさいなって思いました😂

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    実際産院で使われていたのですね。確かに眠りが浅い上に度々鳴っているとうるさく感じそうです💦
    購入は一旦保留にしたいと思います🙂

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

おむつにつけるタイプと布団の下に引くタイプ両方使ってました!
寝返りするようになったら心配になりすぎて私の眠りが浅くなり心身共にボロボロになったので導入しました!
気持ち安心感が出て寝れるようになりました(^^)
使って半年誤作動はなかったです!
おむつタイプの方が使い勝手良かったです!
長距離車移動の時もチャイルドシート後ろ向きで心配だったので付けてましたよ(^^)

  • ままり

    ままり


    回答頂きありがとうございます!
    オムツに付けるタイプはスマホに通知が来るものもあり、便利だなと思っていました。
    チャイルドシートにも付けられるのは安心できて良いですね☺️

    • 2月14日