※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
お仕事

パートで働いている女性が、社員に新しいことを教える際の状況について不安を感じています。自分の提案が適切だったか、社員に迷惑をかけていないか心配しています。

パートで働いています。
今日社員さんに新しいことを教えたいと言われましたが
自分が担当しているところが納期ギリギリで
「来週お願いしたいです。今週中にこの分を終わらせれば納期までに余裕が出そうなので」と色々自分で考えた今後の流れを伝えてしまいました。

図々しいかな…とか
社員さんの中で流れが出来ていたのかな?とか
これで納期間に合わなかったら自分のせいだな…とか
社員さんはわかったと言っていましたが
実際めんどくさい人だなと思われていないか不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わーわかります🥲
仕事こなすので精一杯なのに、人の顔色も見とかないといけないの精神的に疲れますよね
でもそうやって伝えられるのが一番いい選択だったと思います!
私ならうーーん、はい、分かりました、お願いしますって言って自分で首絞めて最悪なことになりかねません😭

  • しらす

    しらす

    優しいお言葉ありがとうございます😭❤️!
    しかも周りのパートさんの機嫌のフォローもなぜかしちゃって💦
    何も言わずに社員さんに従って納期遅れたら、それもそれで言われそうでげんなりです😢笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ器用ですね〜😭
    素晴らしい👏
    私お局さんの機嫌伺って愚痴聞くぐらいしかできません〜笑

    • 2月15日