※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん
家族・旦那

結婚式について💍9月に挙式・披露宴を行う予定です。旦那の親族について…

結婚式について💍

9月に挙式・披露宴を行う予定です。
旦那の親族について皆さんに伺いたいです。
旦那が3歳の頃に母と実父が離婚しています。そして2年程前から彼氏がいます。(旦那や義兄弟を含め私も仲良くさせてもらってます)また、旦那の兄に婚約などをしていない彼女がいます。(8年ほど付き合っているそうですが結婚の予定はなさそう)2人とも仲良くさせてもらってますし、とても良い方なので式呼びたいのは山々ですが、立ち位置に困ってます。旦那の家は誰も結婚式をした事がなく、とりあえず仲良い人集めてお祝いする場になればって感じみたいで、肩書きとか分かってなさそう?(義母は式場勤めの経験もあるのですが、当然のように彼氏と義兄の彼女は来るものだと思っています)ただ、私の家系が気にするタイプなので旦那のか家系があまり良い印象に見られないのは嫌だし私の両親にも迷惑がかかるなと...呼ぶなら新郎母友人(知人)、新郎兄友人(知人)として友人席に座ってもらうのが良いかなと思うのですが旦那が納得しません(義母にはまだ相談してません、というか相談しずらい)関係の説明も大変ですしそれで納得してもらいたいのですが皆さんならどう考えますか?私の母は2人とも呼ばないのが普通だと思うとの事でしたが、いつもお世話になっていますし旦那が呼びたいと言うので呼びたいです。

そして義祖母が白のスーツで出席したいそうで正直引いてます...やんわりやんわりと白のスーツは...と伝えましたが「あまり良くないんだよねー」と言いながらも白一択だそうで探しているそうです💦どうしよう...(私の母方の家系は女性陣和装なのでそこまでとはもちろんいいませんが、普通に無難な格好をして欲しいです)旦那も「おばあちゃん何も分かってないからw」くらいなテンションで何も言ってくれません。

そしてもう1つ。両家代表挨拶で旦那に父がいないので義母の彼氏が話すのはどうかと義母と義祖母の間で出ているそうです(ナゼ)入籍していてなおかつ旦那の育ての親なら分かりますが、旦那が実家を出て何年も経ってからお付き合いを始めた方なので、両家を(ここ大事)代表というのはおかしなはなしなのでは?なので義母か旦那か挨拶なしがいいと思うのですが、義母の彼氏がというのも実際あるのですか?

結婚式への参列の経験が1度しかないので私が間違っているのか、皆様の意見や経験、アドバイスを聞きたいです!
長くてすみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ☆

結婚式準備大変ですよね🥺

肩書きについて
お兄様の彼女はせっかくなら来て欲しいと説明し、肩書き婚約者にしていいか聞いて、了承とれれば婚約者表記でいいかと!

お義母様の彼氏は難しいですね...
私なら知人にしてしまうかも🤔
それかそもそもの座席表の肩書きなしにしてしまうのもありかと!

義祖母は何とか説得してもらいましょう...
さすがに白はありえないですよね😡

両家挨拶については義母もしくはたわしさんのご両親がいいのではないかと思います。
(別の方の結婚式で新郎父が亡くなっていた時は新婦の父がご挨拶されてました)
義母の最近の彼氏に挨拶されても、関係性薄いな〜って思ってしまいます💦
失礼でしたらすみません🙇🏻‍♀️

  • たん

    たん


    旦那の家庭が複雑なのは結婚する前々から分かっていた事ですが、まさかこんなタイミングで悩みの種になるとは思ってませんでした🥲挙式前の親族紹介で義兄の彼女は婚約者と紹介できても、義母の彼氏を婚約者と紹介するには無理がありそうで難しい所です💦

    旦那の家族が嫌いな訳では無いのであまり言いたくなかったのですが、意を決して全部旦那に言ったので、少しずつ進むといいな...😢

    両家挨拶に関しては旦那も納得してくれたので、あとは義母と義祖母に納得してもらいます!!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。同じような家族形態ではありませんが💦うちは旦那両親おらず私側は母のみだったので両家挨拶は旦那が代表して新郎にしてもらいました🙏最近は両家がいてもアットホームな感じや両親がそんな挨拶まで、、みたいな方は新郎がする場合も多いと言われました🫡

  • たん

    たん


    私の父も父(私から見た祖父)が亡くなっていたので、両家代表は父がしたみたいです!
    その話をしてあくまでも両家代表だというと旦那もこの件に関しはすごく納得してくれました!

    少しずつまずは私と旦那が納得できるものにしていきたいです!

    • 2月15日
ママリ

読ませていただき率直な感想ですが、
両家の考えにかなりの開きがありますし、
私も主さんや主さんの親御さんの考えと同じなため、
ご主人側のお話には到底理解できませんでした。

ただ、ご主人側はこちらの意見を理解できないでしょうし、
納得してもらえないと思います。


と、言う事で…
この選択肢があるのかわかりませんが、
みんな参加していただく結婚式を辞めます。
2人だけで式すると思います。

多分このまましたとして、
義母の彼氏の挨拶も要らなし、
白のスーツで参加されるのも嫌ですし、
自分の家族に夫の家族が変わっているって思われるのも嫌です。

  • たん

    たん


    旦那にあれこれ言うのも心苦しかったので、私と同じ考えの方がいてホットしました😊

    旦那には言えないのですが、やはり私の家系が旦那の家系をどう見るかとも考えてしまって...
    堅苦しい式にしたくないというのは私も同意見ですが、両家が関わり、人生のある意味節目となる行事なのである程度のマナーがあったりと堅さは出て仕方ないのかなと思ってます...
    私の思う堅苦しい式と旦那や旦那家系の思う堅苦しい式が違うのでそこのすり合わせから頑張ってみます!

    なんだか元気が出ました!ありがとうございます🍀

    • 2月15日