コメント
はじめてのママリ🔰
パンパンではないけど漏らしが多いので毎晩おむつです😂💦
相談は特に行っていません!年長で外そうかと😂💦
はじめてのママリ🔰
娘がそうです!
2歳でオムツ外れて夜もパンツだったのに3歳から急に毎日漏らすようになりました!
5歳になった時に小児科で相談したら夜尿症の診断と治療は小学生以上からにしてる!って言われました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり小学生になってからですよね。うちのかかりつけ医にも同じこと言われましたが、保育園の先生に病気の疑いのようなこと言われ、不安になってます。- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の先生より小児科の先生を信じましょう☺️
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ホントですよねー😫
うちの園厳しくて、おもらしとかしちゃうとかなり強く言われるんで大体転園しちゃうんです💦
だから5才児ってほんとはまだおもらしとかおねしょしちゃう子がどれくらいの割合でいるのかわからなくて、、、- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
それで病気の可能性が、、とか言う人間性がひどいですね💭
もし夜尿症だったら本人の頑張りでなんてかなるもんじゃないですし😭
たまにおねしょしちゃうって子は多いと思いますが毎日はいないです私の周りには😭
けど小学生からしか治療できないって言われたのでもう小学校はいるまでオムツでいいわーと開き直ってます!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
少数ではありますよね、私もオムツでいいやと思ってるんですが、ちょいちょい言われまして💦
- 2月14日
moony mama
小学生になっても外れなかったら病院に行こうかなーって考えてました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も一度は聞いてみて、小学生になったら~って言われたのでそうしようと思ってました。- 2月14日
ゆうまま
小2なんですけど、まだオムツです。
一度相談に行きました。
一定数、夜尿症の子はいるので、珍しいことではなく、ほっといても治るものだけど、宿泊を伴う行事とかがだんだん出てくるので治療する人が多いと言われてました。高学年でも少ないけどいるみたいです。
まずは生活習慣の見直し、夜19時以降は水分は200ml以内にするとか、寝る前に必ずトイレに行くとか(まぁ、これはずっとやってますが)、それらをやって、改善する場合もあるし、改善されなければ治療を希望すればやると説明受けました。
病院行くのが大変な子でこの間、インフルで行ったけど、相談するの忘れてて、3年生までには行こうと思っているところです。
小学校に上がっても改善されないようなら、かかりつけの小児科にまず相談してみると言う感じでいいと思います。
夜中に起こすということは逆効果らしく、やらないでくださいと言われました。
私は幼稚園の先生をやっていたことがあって、お泊まり保育で年長でオムツ履いて寝る子が結構いたので、そこまで焦ることでもないかなと思います。
今はスーパーBIGサイズで35kgまで対応してるオムツもありますし、本人の負担にならないように、対応してあげるのがいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今の保育園はトイトレを乳児クラスで終わらせるので、年少からはオムツの子はほぼいなくなります。
行事も制限されたりで、堪えられなくなってしまった親子は転園しました。
うちは行事も大事だけど、お友達と離れたくない!と子供に強く言われ、残っています。多分先生から子供へ直接言うにも優しく言ってくれてるのか、うちの子が鈍感なのかわかりませんが😅それよりもお友達!のようです。
なので、今多分うちだけなので私も周りがどれくらいいるのかわからず質問しました。
年長さんでも多少いるんですね。
最近は夜も尿量は減ってきてるように思います。
保育園は通常パンツ、午睡だけオムツです。午睡は給食の後なのでどうしても多かったのですが、最近は午睡前のトイレをみんなで一回いくところをもう一回行っておいたりと本人も意識しはじめて、オムツ濡らさずに帰ってくることも増えました。
少し変化がみられてきたかな?ってところで、先日保育園でパンツのままおもらししてしまい、先生からまた心配の声が上がってしまったという経緯です。
長々とすみません💦
夜の水分さらに減らしてみます!寝る前のトイレは行ってます!
夜中に起こすのは保育園から提案され(トイトレとして?やった子の事例としておねしょなくなったようです)、一度やってしまったのですが、私も小児科でとめられたので今はやめてます。
少し気が落ち着きました。ありがとうございます。- 2月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も何度か思いきってパンツにしたこともあるんですが、うちは変わらず盛大にもらされたのでめげました😫