※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみれい
子育て・グッズ

保育園での離乳食の進め方について相談したいです。離乳食の食材チェックリストがあり、時期に合わせた食材を進めるのが難しいです。先輩ママさん方のアドバイスをお聞きしたいです。

保育園での離乳食の進め方について 

今年の4月(生後6ヶ月)から保育園入園予定です。
先日入園に向けた面談があり、離乳食の進め方の説明があり、食材チェックリストを渡されたのですが、
初期、中期、後期、完了期、それぞれの食材を全てクリアしないとその時期の離乳食を提供できないと言われました。

例えば、中期の食材には、パスタや鮭、ツナ、納豆など、7ヶ月からしか食べれない食材があるため、
7ヶ月になってから新しく食べられるようになる食材を家庭で進めようとすると、保育園で中期の離乳食を食べれるのは8ヶ月を過ぎてしまいそうです。

それまでは離乳食初期(形態も初期用のまま)しか提供できないと言われました。

食材を間に合うように進められるか心配だと相談すると、1日何種類も試して良い、夜や土日に進めれば大丈夫と言われ、
更には、みなさん時期に間に合うように進めて食べてます〜と、プレッシャーもかけられました。

平日日中は保育園に預けるため、病院の空いてる時間に、と考えると尚更食材を進めるのが難しいなと感じています。


ただでさえ0歳児保育、寂しい思いもさせてしまうと心配なところで、初期から中期以降の食材を試したり、1日に何種類も新しい食材を試しリスクを高めたりと、身体的な負担をまで子どもにかけたくなく、どうすれば良いか悩んでいます。

みなさんの保育園での離乳食の進め方や、先輩ママさん方のアドバイスをお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

なり

うちは10ヶ月で保育園に入れましたが食にかなり慎重な担任の先生に当ったので、食材はクリアしても飲み込むのが下手という理由で長く初期食でした😅そのかわり中期が短くてすぐに後期になり1歳クラスの担任の先生は逆にサクサク進める方ですぐに完了食に変わりました。
初期食や中期ぐらいまでは食材クリアしないとなかなか進まないですが、後期ぐらいだと来週出るからその日までに食べてねーぐらいでゆるかったです。
園によりますね

  • くるみれい

    くるみれい

    成長に合わせて進めて下さるのは心強いですね✨
    本当に園によって様々なのですね!長い間初期食だった、と伺えて、焦らずに子供のペースで進めようと思えました!

    ありがとうございます🥰

    • 2月14日
はじめてのママリ

卵以外は
ほぼBFでクリアにしました!
豆類がいけてれば納豆や豆乳も⭕️にしてました...
小麦がいければパスタも⭕️にしました...
本当は全て病院が空いてる時間に家庭で少量からあげないとダメなんだと思いますが類似品は食べたことないけど⭕️にしてました💦
小豆とかありましたがどう食べさせていいかわからないから普段納豆とか豆類食べてるしいいか!って感じで⭕️で提出しました😂なんかごめんなさい💦

  • くるみれい

    くるみれい


    まだ離乳食始めていないので、頭だけ先走りして色々焦ってました💦
    ほどよく考えすぎないこと、大事ですよね😭お伺いできて少し肩の力抜けました!!!ありがとうございます!

    • 2月14日
K♡S

2ヶ月から保育園行ってて今まさに6ヶ月で保育園初期食で7ヶ月から中期食に切り替える為に食材チェック中です!

食材試さないと中期に移行出来ないし仕事休みの日だけに初めての食材やるとほぼフルで働いていて8ヶ月くらいになってしまうので
アレルギーの無さそうなものは帰ってきてから試してます!
2種類あげたりもしてます。

卵とかアレルギーの出やすいものは必ず休みの日、病院がやっている時間に試してます。

じゃないと本当に間に合わないし子供がいつまでも初期食可哀想なので..😭