子どもの遊びのルールや送り迎えについての問題で悩んでいる方がいます。友達の家への遊びや連絡先交換、おやつや水筒持参についての疑問があります。
子どもが友達の家に遊びに行ったり逆に遊びに来られたりに関して明確なルール定めてますか?
親同士の連絡先を知らない子はお断りしてるとか約束無しに来る子は断ってるとか、ここ見てるとそういう人が多い印象です。
実際なかなかそうはいかなくないですか…?
低学年とかだと子ども同士で勝手に約束しちゃって急につれて来たりとかないですか?そういうのどうやって断っていますか?
また、そもそもそういうパターンが多いので親御さんと連絡先交換する機会がありません。
送り迎えなんてしてる親はいませんしおやつや水筒持参する子なんていません。
ここで、そういうのは非常識と言われましたが地域によるんじゃないかと思うのですが皆さんどうしてますか?うちは田舎の方だと思います。じいちゃんばあちゃんと同居のおうちが多いので昭和の価値観というか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
まろん
いきなり遊びに来た子がいましたが、我が家のルールを説明してお断りしたことあります。
・平日は遊ばない
・自宅に呼ばない
・相手の家にも行かない
と決めています。
はじめてのママリ🔰
お断りしたことありますよ。
未就学児の弟を連れてきた子は門前払いしました🤣
約束していない子まで連れて来られたときは、きちんと玄関先で我が家のルールを伝えます。(溜まり場になったら困るから事前に約束した子しか家で遊べないと息子に伝えていること。それはみんなにも守ってほしいこと。)
約束していなかったその子だけ入れないわけにはいかないので、同学年でよく聞く名前の子であれば入れてあげたりしました。
が、高学年が来たときはこちらは門前払いしましたよ。
今日は誰も家で遊べないと、外で遊んできなさいと断りました💦
たまに居るんですよね、低学年に1人だけ高学年が混ざって遊んでて、その子も家に来たがること💦
連絡先に関しては難しいですよね。私はなるべく連絡先を書いた紙を帰りに持たせたりしてます。
逆では、突発的に他所のお家にお邪魔することは禁止してます。友だちの許可では無く親御さんの許可をもらうこと。
もし行く場合は、お菓子と水筒は持たせてます。
厳しくしすぎず、でもルーズになりすぎないように気をつけてます💦
より
親御さんと連絡取れない子は家には上げません。外で遊ぶ分には誰と約束しても何も言いません。我が子にもよそのお家には勝手に上がらない(親御さんが働いてて家にいないのに家で遊ぼうと誘われることもありましたから)など言い聞かせてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そのルールを決めるにあたり、きっかけになったこととかありましたか?
小学校にあがってからは急に遊びに来たり来られたりが増えたので、ルールをそれまで考えたこともなかったので焦ってあやふやなまま家にあげてしまったりして…
まろん
きっかけはないです。
小学生になると行動範囲が広がるので、ルールを決めました。何かあっても責任を取れないですしね🥲