
コメント

はじめてのママリ🔰
今は育休中ですが今でも仕事する時期が来るのが恐怖です。
うちは上に小2と年長もいますがもう体調も心配なのでパートになる予定です💦
でも生活カツカツになると思います…

はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦いつもお疲れ様です😭💖
そうなんです、、、私も怖いです😖でも私過去にもう精神的にも身体的にも無理ってなった時期があって…(残業が多い時でした)その時のことを思い出すと、もう自分を見失うのも怖くて…
少し高めというよりは余裕がありすぎるわけでもなく、カツカツすぎるわけでもなく普通だと思いますが、節約できるところは節約してなんとか生活できてます。パートで仕事復帰したら児童手当使うしかないと思ってます…💦つらいですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
児童手当、使いたくないですよね。我が家もずっと貯めてきたので今更手を付けるの気が引けます…
精神的にも身体的にもキツイってわかります。先日は20時間連勤で吐きそうでした。年齢的にもこの先ずっと夜間勤務とかはできないと思います…
同じような気持ちの方がいらっしゃるだけでも救われます。
今後のこと、よく考えてみます。- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当は使いたくないです…💦でも3人目が3万円になるとのことで、3人に一万ずつは貯めてあげようと思っています。
20時間連勤ですか💦うちも主人が夜勤をしており、それでも16時間ですが、、帰ってきたらぐったりしています💦職種にもよるかと思うのでもっと大変でしょう。お体大丈夫ですか?体調が崩れると精神的にも参りますよね…😰
無理して働けなくなってしまうことだけは避けたいので、無理せずが1番だと思います。少しでも気持ちが楽になったようでよかったです☺️
私も考えてるところです。お互い頑張りましょうね😭- 2月14日
はじめてのママリ🔰
我が家も子供3人です。
おまけに発達障害や不登校もあり余計に大変で…
でもパートになると大幅に年収落ちますよね、生活が回らなくなる可能性もあるし怖いです。正直生活レベルも今の状態に慣れてしまって生活レベルも落とせるかどうか…
はじめてのママリさん宅は生活レベル現在少し高めですか?
はじめてのママリ🔰
すみません↓にコメントしてしまいました💦