※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園での先生へのプレゼントについて相談です。卒園式か最終登園日に渡すべきか、金額や内容について教えてください。

保育士さんいたら教えてください🙇‍♀️
3月で企業型保育園を3歳児卒業します
卒園式は3月中旬にありますが、最終登園は仕事の都合で3月いっぱいまでです
担任の先生と、その他10名程度の先生方に最後、感謝の気持ちでプレゼントをしたいのですがお渡しするのは卒園式が良いでしょうか、最終登園日が良いでしょうか💦
また、担任の先生だけプレゼントと菓子折り、ほかの先生方は1人1000円程度の菓子折り、とかでも大丈夫でしょうか??
皆さん何をプレゼントされていますか?何がもらって嬉しいでしょうか😂
教えてください🙇‍♀️

コメント

ちゃん

保育園で働いて昨年度卒園児担任でした✿.•
卒園式の日にプレゼントいただくこともありましたが
最終日にいただくことが多かったです👐
その他の先生方には菓子折りもありませんでしたよ😂
いただけるのはすごく嬉しいですが
困った物は苦手な匂いの芳香剤でした💦
嬉しかった物は入浴剤(私はお風呂に入るのが大好きなので)です👐
メモ帳や付箋もよく使用しますし
ハンカチも嬉しかったです🥰

ねむ

保育士です👶🏻
渡す日はどちらでも大丈夫だと思います☺️
私がいただいて嬉しかったのは、お手紙と、図書カードです!
お手紙がリアルにいちばん嬉しいです。

図書カードは、保育で読む絵本がほとんど自費なので、すごく助かりました🙇‍♂️

さー

保育士です!
担任の先生には卒園式の日でボールペン、靴下、お手紙などは嬉しいと思います🤍
他の先生方には1人一つではなく大きな菓子折りでみんなでたべてくださいと最終日にもらうことが多かったです!