※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がーこ
家族・旦那

祖母と義母との関係で悩んでいます。義母が性格が悪くて手続きも頼りがち。祖母は合わないけど害はない。義母にイライラしてしまい、義母について行くのが億劫でモヤモヤしています。励ましの言葉をいただけると嬉しいです。

モヤモヤしてて上手く笑えないので吐き出しです😖
文章もめちゃくちゃだし長文です。すみません。

うちはマスオさんで私の父と祖母と同居しています。
その祖母がちょっと性格に難アリで色々うざいです(笑)ただ、年齢も92歳と高齢なので仕方ない部分もあると思います。

その祖母と夫が合いません。
私も祖母とは合わないので仕方ないと思うし、同居してくれてるだけでも感謝しています。
ただ、「そんなことで?」と思うようなことで腹を立てて私にグチグチ言ってきます。
私が祖母に怒ったりしてるので、恐らく同じような気になって私に言ってきてるんだと思うのですが正直とても不愉快で😑

それに、私としては義母のほうがよっぽど面倒なのです。
義母は祖母よりも性格が悪く、私は嫌がらせや嫌味やとにかくいやなことばっかりされてきました。
しかし義父が亡くなってから半分認知症でもはじまったかのように物は失くすし口癖のように「お母さんなんにも分からないから」と言うようになり、なんでもこちらに丸投げ。私に嫌なことしたことなんてすっかり無かったことみたいにすり寄ってきて頭にきます。
それでも、夫の母親だから、味方になってくれた夫のためにと、手続きやらなんやらやってます。
今度も役所に手続きに行くのですがその予約を取ってほしいと言われ、一緒に行ってほしいと言われました。私は午前中在宅で仕事をしているし、赤ちゃんや上の子のお迎えなどもあり無理だと言ったのですが半泣きでついてきてほしいと言われ無下にも出来ず行く羽目に…😮‍💨

こういう手続き、祖母ならまず自分でやろうとするんです。頼んでくるのはわからない部分の説明と送迎くらい。それでも自分でやる意思があります。
義母は祖母よりも若いし車も乗れるのに、最初から「分からないから」と言ってなんにも自分でやろうともせず頼ってきます。挙句の果てに大事な書類を失くします。

祖母は夫に嫌なこと言うわけでもなく、ただ単に合わないだけで害はありません。夫に何か頼むことも迷惑かけることもありません。
それなのに小さなことで文句ばっかり言ってきて、義母のほうがよっぽど迷惑やわ💢💢💢とイライラします。
普段は祖母の代わりに私が謝って、私も気にせず終わるんですが、今回は珍しく消化できずで😫
自分の母親のことは棚に上げて祖母のことばっかり言ってくるのがなんかモヤモヤしちゃって💦
たぶん義母について行く日が憂鬱すぎてモヤモヤしてるから、それがいけないんだと思います😖
もうついていくしかないから諦めないといけないけど嫌すぎて😰
こんな話を最後まで読んでいただいてありがとうございます。良かったらこんなことでモヤモヤしている器のちっさい私に励ましの言葉をいただけると嬉しいです🥺

コメント

kawasemi

凄い。義母から嫌な目にあっていたのに、ちゃんと面倒をみようとしているだけ偉いと思います。
よく頑張っていると思います。
私の義母も口癖なのか「え?私、分からない」分かっているくせに、何でも丸投げ。面倒臭い事は人任せです。
嫌ですよね〜本当に。

旦那さん、器ちっさって思っちゃいますね。
私なら逆の立場で考えて想像してみ?って言っちゃいます。
そもそも、旦那さんのお母さんなんだから、旦那さんが全部面倒みればいいのに。何で嫌な事された相手の面倒みなきゃいけないんでしょうね?
旦那さんは嫌な事されていた事知らないんですか?

  • がーこ

    がーこ

    ありがとうございます🥺
    こんな長文読んでいただいて感謝です。しかも共感していただいて労っていただいてモヤモヤ晴れていきます✨
    同じ口癖😤ほんと嫌ですよね😡

    ほんと逆の立場で考えてほしいです😵

    嫌なことされてたこと知ってて、それは庇ってくれたんです。それからずっと味方ではあるんですが、義父が生きてる時は分からなかったのですが義母があまりにポンコツすぎだったので、夫も仕事もあるし1人では面倒みきれずって感じです😰ほっとくと近所の人とかに平気でワガママ言って迷惑かけるのでほっとくわけにもいかず😫厄介です😑

    • 2月14日
  • kawasemi

    kawasemi

    うわー、、最悪ですね。
    平気で我儘言って迷惑かけてる自覚ない人は本当に厄介ですよね。

    施設や何かサポートしてくれる方をお金はかかりますが、利用出来るといいですね。

    • 2月14日
  • がーこ

    がーこ

    そうなんです😵そのたびに近所の方にお菓子を持ってお礼とお詫びに…😫厄介すぎます😢
    そういうところ調べてみます💦そして私は認知症の検査を受けさせたいのでそれも調べようと思います😖
    こんな愚痴を聞いていただいてありがとうございます。おかげでモヤモヤも晴れて笑えるようになりました☺️

    • 2月15日
  • kawasemi

    kawasemi

    みたくもない相手の面倒みたり、色々気をつかって大変だと思いますが、また、イライラしたりモヤモヤしたらママリで吐き出して下さい。

    笑えるようになって良かったです。🥹

    • 2月15日
  • がーこ

    がーこ

    お優しい言葉に涙が出そうです🥹
    ありがとうございます!
    ここで吐き出させてもらいながら、頑張ります✨

    • 2月15日