※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラサーまま🍒
家族・旦那

夫が病院に搬送されたが、子供を連れて行くべきか悩んでいる。自分は運転が怖く、部下が付き添いをしてくれたが、運転が不安。どうすればいいか常識的な判断を求めている。

夫が緊急搬送されました。

都心部の総合病院なのですが
子供を連れて今から行くべきですか?💦
生死を彷徨うような事態では無さそうで
偏頭痛を朝から我慢して悪化した様な様子です。
(実際検査した訳ではないのでわからないですが💦)

部下が一緒に仕事していて
付き添いで救急車に相乗りしてくれて
連絡を入れてくれました。

先日わたしが交通事故を起こしてしまい
夜の運転は子供生まれてからしてない
子供も連れて行かなくてはいけない
都心部の大通りを通過しないといけない
この状況でテンパってて運転が尚更怖いです

どうするのが常識ですか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

自信がないのなら、タクシーで向かいます💦
事故したときのほうが面倒だし、こわいので、、
子供も連れていきます。

ママリ

お子さんをご両親や義家族に預けることできるなら、寝かしつけてから家に呼んで見ててもらって、タクシーで病院行ってはどうですか?
頼れる家族がいないなら、お子さん連れてタクシーで病院ですかね💦
お大事にしてください!

ママ

わたしは子ども連れて行きます!!運転が不安ならタクシー頼むか、近くに親がいるならお願いして連れて行ってもらいます!

はじめてのママリ🔰

駆けつけるならタクシーで行くのはどうですか💦?

入院ですか?
入院せずに大したことなければパパさん自分でタクシーとかで帰ってこれないですか?💦

ママ

緊急じゃないなら時間も時間ですし今コロナで面会ダメな病院もあるので
わたしなら朝一で行きます。

病院側が書類書いたり来てくださいって感じな場合もあるので状況とか確認してもいいかもです!

m.k08

緊急性がないなら明日行きます!子供連れ出してまで行くほどの事態ではないかなーって思います。手術とかなら行きますけど、意識もあって大丈夫そうなら明日行きます。

ママちゃん

もし、部下の方が待ってるならタクシーで使って行く方がいいかと。

アラサーまま🍒



回答頂きありがとうございます!

病院は、やはり子供いて夜なので
よくある事だそうで
病状など分かり次第折り返すとの事で
こちら向かえない事情も理解して下さいました。

会社の方は部下が付き添った後に
病院に上司を駆けつけてくださったそうで
会社の方にも私側の事情を説明し
帰れるのであれば会社の方が
夫を連れて帰って来てくださる事になり
入院となれば私が明日電車で向かう事になりました。

補足入れておきます!
両親も義両親も近くには住んでおりません!

テンパってる時に
すぐコメントの通知が来て安心しました。
ママリの皆様、夜分に
ありがとうございました🙇

まとめての返信で申し訳ございません💦