※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘の髪を美容院で切るか伸ばすか悩んでいます。前髪だけ切る予定が、髪全体を切った方がいいか考え中。髪をくくるのが苦手で、保育園には通っていないため自宅保育です。

娘の髪の長さについてご意見ください❗️
2歳の娘と今度美容院へ行きます。
前髪だけ切ろうと思っていたのですが、髪全体切った方が良いですかね?
髪をくくるのは嫌がって、ゴムをすぐ外してしまいダメです😂
切ろうか伸ばすか悩んでます!
保育園は行ってなくて自宅保育です👶

コメント

はじめてのママリ🔰

前から見たら横髪が長い💦

ままり

私は長い方が好きなので、切らないです!
結ばなくても綺麗ですし、私ならこのままのばします〜😊
ロングにこだわりないなら切ってもいいと思います!
3歳ごろから結ばせてくれるようになりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨周りから見たらボサボサかと思ってました💦このまま伸ばします!

    • 2月13日
🍏らら🍏

うちの子もおんなじでしたが、最低でも七五三までは伸ばしたくて切りませんでした🥺

2歳ごろは髪を結ばせてくれなくて悩みましたが、ヘアゴムやピンを本人に選ばせたりして(キャラ物とかのめっちゃ可愛いやつ)試行錯誤してるうちに3歳近くなったら普通に結ばせてくれるようになりました👱‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三の事は全く頭になかったです💦教えてくださりありがとうございます❣️

    • 2月13日
ぽんぽこ

七五三はどう考えてますか?ウィッグつけるにしてもある程度長さがないとポロポロ落ちてきます。
もしボブカットでヘアアクセでアレンジとかなら頻繁に切ってもよいかもしれません。
我が家はアップにしたくてでもヘアアレンジ苦手なので七五三までギリギリがんばって伸ばしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    七五三もあるし、このまま頑張って伸ばそうと思います!

    • 2月13日