
小学校用のお道具袋に内ポケットは便利ですか?6年間使うことは珍しいですか?途中で趣味が変わり買い足すことはありますか?
小学校で使う『お道具袋』は内ポケットはあった方がいいですか?
ハサミやテープを入れるのにあった方が便利とママ友やネットで見たのですが…実際使われててどうですか?
うちの子はガサツなのでポケットに整理整頓するよりガバッと!サッと!適当に!入れそうです🫠🫠🫠
作りたいので迷ってます
小学6年まで使うので丈夫な物を。と入学説明書に書いてあったのですが、正直な所小学6年まで使うことは稀ですよね?
趣味が変わって途中で買い足しする事はあったりしましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
小学校からの指定はありませんでしたか?

ママリ
先月説明会行きましたが、うちの小学校ではお道具袋の中に内ポケットつけたほうがいいと言われました😮

はじめてのママリ🔰
うちは普通の巾着みたいなものなので
内ポケットは作ってないです😌
それほど大きなものでもないし
必要もないと思います🌟
上の子は5年生ですが
買い替えたいと言ってこないので
6年間使えそうです✨

はじめてのママリ🔰
うちの子もガバ!ドサ!派です🤣笑
うちポケットをつけたところで、
使わなさそうですが、
うちも作るので、
一応つけておこうと思ってます。
高学年でも使うかもしれないので、
念のため…
って言っても使わない気がしますが🤣爆
はじめてのママリ🔰
サイズ指定はありましたが、内ポケットの有無はなかったです🤔