※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの睡眠時の呼吸が不規則で苦しそうに感じることがあります。他のお子さんも同じ経験があるでしょうか?

生後5ヶ月 赤ちゃんの睡眠時の呼吸について

新生児の頃から、夜寝ている時に呼吸が不規則になります。
小児科にも相談しましたが、赤ちゃんにはよくあることで月齢が進むにつれて無くなると言われました。

だけど5ヶ月になった今も不規則になって、苦しそうにしていることがたまにあります。

みなさんのお子さんはいかがですか?😢
うちだけでしょうか…。

コメント

deleted user

うちも7ヶ月くらいまでありました!

寝てる時に突然ヒッヒッヒッみたいな呼吸になってびっくりして思わず起こしてました😭

いつなくなったのかは覚えてないですが9ヶ月の最近は全くないです!

  • ままり

    ままり

    わぁ😭😭ご回答いただき本当にありがとうございます😭
    同じ方がいてとっっても安心しました😢

    そうなんです😭😭
    ヒッヒッヒってなって、時には苦しいのか一瞬泣き出すこともあって…。
    だんだん少なくなってはいるものの、まだあるなんて病気なのかな…と不安になってしまって😢

    もう少し様子見ようと思います。
    ご回答いただきありがとうございました😭!

    • 2月13日
みい

うちの子もまったく同じで、寝てる時に呼吸がいきなり速くなったりします。
新生児期からで、調べても赤ちゃんにはよくあるって書いてあるのと、起きてる時はならないので様子みてます🥺

  • ままり

    ままり

    😭
    ご回答ありがとうございます!!
    なんだかとっても安心しました😭
    前からくるしそうだなぁ…とは思っていましたが、5ヶ月になった今でも続いてるって…?😢っと不安に思ってしまって…。
    引き続き様子を見たいと思います!!
    本当にありがとうございました!🙇

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子もあります☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!😭
    新生児の時からあったのですが、今も続いていて、ふっと不安になってしまい…。
    他の方も同じ感じとのことで安心しました😭
    ありがとうございました!!🙇

    • 2月13日