※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

みなさんだったら、任せますか?率直な意見をお聞かせください。詳細書い…

みなさんだったら、任せますか?
率直な意見をお聞かせください。詳細書いたので長いです。

今回、2人目出産に向けて上の子を入院中どこに居させるか悩んでいます。
旦那は育児休暇(育児休業とは別で、出産後5日程度有給と別に休みが取れる制度)が使えます。ただ、急に休むことができるかというと生まれる日によるのが正直なところです。

実家がうちからも保育園からも近く、平日は旦那が仕事しながら育児は大変だろうからと、実家で預かると言ってくれています。それ自体はとてもありがたいし、それが1番いいのもわかっています。あとたぶん預かりたくてたまらないんだと思います。
しかし、父が甘いというか無責任というか…。今まで私も一緒に泊まったことも何度もあるしよく実家にも行くのですが、そこで気になってしまうことがたくさんあります。
・おやつやジュースを際限なくあげようとする。私や母から止められてやっとあげるのをやめる。
・寝る時間はどんなに遅くても21時までには寝付くようにしていますが、実家だとなかなか寝なかったり遊びたくて泣いたりすると父が部屋に入ってきて「眠くなったら寝るよ」と言いながら遊びだす。尚寝かしつけはしません。眠すぎて機嫌が悪くなると私か母に渡して自分は寝る。
・ご飯中に立とうとした時、すぐに抱っこしてそのまま食べさせようとする。
・yotubeや録画をずっと見せる。(リモコンを持ってきて付けてと言われたら断れない)
などがあり、信用しきれていません。

私たち夫婦は夜更かしさせないとか、おやつをあげすぎないとか(スナック菓子は外出時やもらった時のみ)、一つ一つきまりを2年弱かけて子どもに身につけさせている途中です。
父は、「うちに来た時くらいいいじゃん」と言うのですが、まだ2歳にもなっていない子に、今日だけとかじぃじの家だけとかは理解できないと思っています。
そして私が退院した後に甘やかされ放題で1週間過ごしたツケが私たちに降りかかると思うと怖いです。
母は私がお願いしたことを守ろうとしてくれますが、父が強行突破するし実際言わなければわからないと思います。
危ないことはしないし、怪我とかの面では人一倍気にして気をつけるのでそこは心配していないのですが、どうしても生活リズムが乱れる予想ができてしまうので預けると言えないでいます。

旦那に頑張って仕事とフルワンオペをしてもらうか、無理行って育児休暇取って都合付けてもらうか、実家に預けるか、みなさんだったらどちらにしますか。

コメント

ママリ

旦那育児休暇>旦那ワンオペ>実家
の優先順位で進めます。産後に新生児と生活リズムが崩れた2歳のワンオペはしんどいです😂

無理言ってと言いますが、出産後5日なんて通常はいつ生まれるかわからないので急に休む物だと思いますし、体調不良や事故、法事などなどありますから、急に休めないわけがないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。
    旦那は、たぶん休めると思うけど〜という感じですが、私が急に5日休んでその後育休を何ヶ月か取るのは準備もできないし大丈夫かなぁと思っているところです😂(同業者の為)
    私も生活リズムが崩れるリスクがあるのはすごく不安なので、旦那にお願いしようと思います🙇‍♀️

    • 2月13日
ママリ

その状況で私だったら計画分娩にして旦那さんの休みに合わせてて旦那さんに見ててもらいます!
実際私も下の子の時は計画分娩にして休みとってもらいました!夫の実家が近いので、夫と一緒に義実家で見てもらっていました!(上の子は2歳ちょうどでした)

現在2歳5ヶ月ですが、ばあばの家の時だけなど分かってますよ!私も自分の家じゃない時くらい…!と思ってます。家に帰ってくるとちゃんと私たちの言う事、約束守ってくれているので生活リズムが崩れることもなかったです!ママがいなくて不安の中、甘やかしてもらったので情緒も安定してだんだと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    計画分娩も考えましたが、産院が「あまり計画通りにいくものじゃないからね〜」と後ろ向きで今止まっています😂
    明日入院して産もうね!とかザラにあると聞いて、そうなると意味がなくなってしまうのかなとか😭

    ばあばの家だけとわかってるのすごいです!私は1週間甘やかされ許され放題だと元に戻るまでどのくらいかかるのか、産後ボロボロの身体で乳飲子抱えながら軌道に戻すまでの苦労を考えたら恐怖で…
    甘やかし方も、受け止めて〜とかならいいのですが、なんでもokというか、孫に嫌われたくないから全部言うようにするみたいな感じで😭😭
    旦那にお願いしてみようとおもいます。

    • 2月13日
🫧

計画分娩して旦那さんにみてもらうが1番良さそうな気がします!
実家に預けるのなら一応お願いする立場なので約束はしますが絶対じゃないし
してもらってる以上あまり強く言えない部分はあると思うので🥹

私は今回上の子達が幼稚園通ってるので里帰りせず(両家遠方です)、
計画分娩して夫にお願いしてます😊
計画分娩だと予定立てやすいので
予め会社にも伝えられるので良いです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    計画分娩、この前の検診で相談したら「明日急に入院!とか、計画通りにいかないこともよくあるから〜」と言われてしまいました😂
    そうなんですよね。預けるとなるとお願いする立場だからこそ、あまり細かく言えないというか😭旦那だと普段のリズムも分かっているし夫婦考えが同じだから旦那の方が信用できてしまって😂
    計画分娩、結構上手くいく感じなんですかね🥺もう一回視野に入れたいと思います!

    • 2月13日
  • 🫧

    🫧


    うちはとりあえず初期からもう入院日まで決まってて
    また近づいたら調整する感じです!
    だいたいこの辺りから〜○週間前後するかもくらいまでは
    教えて貰えてるので会社にも伝えてます🙆🏻‍♀️
    それより前に陣痛くればやっぱり急になることはあると思います😂
    産院の方針では勧めないところもあるのでなんとも言えないですが💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    初期から決まると動きやすいですね😳
    職場にこの辺り休む予定だということを事前に伝えて、すぐ休めるような体制を作ってもらえるか今日話してみます!!

    • 2月13日
ママリ

私は旦那が単身赴任に加え、育休等取らせてもらえなかったので、入院中は実家に上の子達頼みました。
寝るの遅かったり、お菓子いつもより食べたりしてたみたいですが、長い人生のうちたったの数日。ママがいない中頑張っていたし目をつぶりました😊

て仕事しながら保育園なんて、多くの方がやってますし入院中は旦那さんがそうしてもいいと思います!

それか計画分娩は難しいですか?
それで旦那さんに見ててもらうのはどうでしょう?
私は当初計画分娩の予定でした。そしたら旦那が休みとってこっちに来られると言っていたので!
結局それより前に産まれてしまい、上記のような感じになりましたが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    目をつぶれるのすごいです😭うちは里帰りしない予定なので、甘やかされて生活リズムぼろぼろのまま帰ってきて、産後の状態+新生児抱えたまま上の子を元のリズムに戻すのが今から想像するだけで恐怖で😂

    計画分娩も考えて相談したのですが、いきなり明日入院ね!となることもザラにあると言われ、それならあんまり変わらないか〜と思っていたところです。
    やはりどこかは我慢というか寛大にならないとですね😭💦

    • 2月13日
日月

自宅から実家も近い感じですかね??

毎日往復できるのであれば、パパが仕事の間は実家、パパには仕事からできるだけ早く帰ってきてもらって、寝食は自宅(夕飯はおばあちゃん家で済ませても…)って、休みが取れるまでするのは難しいでしょうか。

上のお子さんは、ママと離れてしばらく過ごすことになるので、ジュースやおやつをあげるのを少しだけ許容して、「1日にこれだけなら食べさせてあげて大丈夫。それ以上はこういう理由でやめてほしい」ってお父様に寄り添う妥協点を見つけるのも良いかもしれないです。
おじいちゃんの気持ちもありますが、なによりお子さんが絶対不安になる時なので、多少のワガママを受け入れてあげられる人がいると すごく安心できると思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    自宅と実家も近いです!
    それも考えたのですが、旦那が風呂入ってる間どうしよう…と思ってるところです。
    夕ご飯だけ実家で食べさせてもらって、お風呂と寝るのをうちでもいいかもしれないです!ありがとうございます🥺

    おっしゃる通り、これだけならあげてもいいよとこちらもあげる楽しさ?を妥協してもいいかもですね。多少のわがままなら構わないのですがもう意味わからないくらい甘やかすので(私も娘として散々甘やかされました😂)警戒しちゃいました🤣
    もうちょっと考えようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月13日
もも

まさに上の子が1才9ヶ月の時に下の子を出産しました。
わが家は旦那に産後パパ育休をとってもらう予定にしていたのですが、予定日より3週間早く破水して緊急帝王切開になりました。
上の子の保育園の段取り、ご飯についてなど何も説明する間もなく手術→入院になったのですが、旦那の職場は育休に前向きな職場だったので取得できない心配はありませんでした。
もし取得できない可能性があるなら、わたしなら実家に預けます。
仕事しながらフルワンオペは実質不可能だからです。
結局実家に頼ることになるなら、旦那に無理やり負荷をかけずに実家に頼って、その間のことは割り切って目を瞑ります。
ちなみにうちの旦那は息子がどんなごはんが食べれるかわからず、確実に食べると知っている焼き芋のみをごはんにあげていました…。
でも旦那も普段しないことを旦那なりに考えて諸々を乗り切ってくれたので、細かいことは気にせずまずはみんなが元気に楽しく過ごせることを第一に考えました。
結果、実家の助けを借りることなく上の子の面倒を見てくれて、旦那自身の育児の自信にもなり、上の子との絆も深まりました。
わたしが病院から帰宅した時に息子が久しぶりにわたしを見て「え?誰?」という顔をしたのは今でも忘れられません😂
それくらい楽しく父と過ごせたのだなと思いました。
たった数日、みんなが普段やらないことをやって乗り切る時なので、わたしはいつも通りの生活にこだわり過ぎずに1番現実的にみんなが可能で無理が少ない案を検討します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご主人とご主人の職場が迅速に育休に取り組んでいて素晴らしいです🥺
    仕事しながらのフルワンオペ絶対大変ですよね…しかも最悪5日😣
    どうしても産後の身体で新生児を見ながら崩れすぎた生活リズムを元に戻せる自信がないというか、それならなるべく崩れない旦那が見る方がいいんじゃないかとか考えてしまって💦
    何より父の甘やかし方が尋常じゃないので、母も最後はキレ気味で強く言ってやっと終わるくらいで😭😭
    ちょっとくらいならいいんですけど…
    もうちょっと旦那や母にも相談しようと思います。

    • 2月13日
はじめてのママリ

私なら実家に甘えます!
生活リズム崩れても戻りますし、母親がいない数日って子供にはかなりきつかったようです😢
なので、親の大変さより、子供優先で子供がなるべく安心したり、甘えられる環境がどこかで決めます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    崩れ切った生活リズムを、産後の身体で新生児見ながら戻す自信がなくてひよっております…😣
    ちょっとくらいじゃ目を瞑れないくらい尋常じゃない甘やかし方なので、それに慣れてしまうとかなり大変そうです😭😭
    確かに私が産後大変かより、子どもの情緒安定の方が大事なのは十分承知の上なのですが、やはり私ががんばるしかないですね😂🙌🏻

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自然と戻るので大丈夫ですよ☺️
    うちも甘々すぎてこんな環境にいたら大デブわがまま大魔王になるだろうなって感じでしたが、なんとかなりました🤣笑
    4日間の入院で太ってました🐖笑
    けど、退院して自然と戻ったので意外に子供は大丈夫だったりもします💕
    それよりも情緒不安定になった方がうちは長引くので大変でした( ; ; )
    (次男の付き添い入院で出産以上に家を空けたことがありまして。。)

    あとは元のお子さんの性格もあるかもしれませんね☺️
    一時保育を利用したり、色々方法はあるので安心できる方法選べると良いですね(^^)

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大デブわがまま大魔王めっちゃ分かりますー!!ほんとなりそう…
    日中は保育園なので、朝と夕方〜寝るまでの時間なんですけど、その時の本人の情緒によって臨機応変に対応できるようにしとくのも一つの手だなと今回思いました🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月14日