※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週3の19時〜16時の仕事か、週5の9時〜4.5時間の仕事か悩んでいます。2歳児と小学生2人を育てながら、週4の場合は保育園入れるかギリギリです。扶養内で家庭を優先したいです。

1️⃣9時16時週3の仕事か、
2️⃣9時〜4.5時間。週5

だったらどちらにしますか?
2歳児と小学生2人。


仮に2️⃣だとしても週4だとしたら?どうでしょう?

2️⃣は保育園入れるかどうかギリギリのラインです。(入園の条件は満たしています)

扶養内。とりあえず今は家庭優先にしたい。

コメント

ゆ。

保育園入れるなら2にします〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし週5なら毎日バタバタだったりしますかねー?!
    平日旅行とかも行きづらくなるのかなぁなんて...(どのみち平日旅行行くのは長期休暇くらいですが。)

    • 2月13日
  • ゆ。

    ゆ。

    バタバタはどうですかね〜
    1日休みあるとゆとりはありますよね!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー💦
    でもフルタイムに近いとしんどいし、結局休みの日ってダラダラしてたんで。。
    4-5時間なら少しは余裕あるかもですよね😅
    週4がいいけど保育園入れるかが問題です💦

    ありがとうございました😊

    • 2月14日