
コメント

ママリ
横浜で幼稚園教諭してて、今は東京住みです💡
東京でもうちの地域は補助金ないので、横浜と大差ない金額です🤔
住んでる地域や園によってピンキリですね!
ママリ
横浜で幼稚園教諭してて、今は東京住みです💡
東京でもうちの地域は補助金ないので、横浜と大差ない金額です🤔
住んでる地域や園によってピンキリですね!
「幼稚園」に関する質問
皆さんのお子さんの幼稚園(保育園)の保育参観は年間で何回ほどありますか? どんな保育参観ですか?💦 息子は子ども園に通っていて年長です。今年の参観日は特別活動の参観のみです。 1学期はリトミック、2学期はスイミン…
無知すぎてわからないのですが こども園で幼稚園部に上の子がいて 新しく保育園部?(1歳)で入れたい場合って 兄弟がいるから入りやすくなる、 みたいなことってあるのでしょうか? 保育園となると役所が関係してくるの…
2歳1ヶ月児、遊びが偏ってるように思います。ボール遊びや丸いものが好きで、よく集めています。家でも一時保育の幼稚園でもそうみたいです。その遊びに親を誘ったり、きてーと言ったりはします。別の遊びに誘ったり、近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃま︎︎︎︎☺︎
東京でも補助金ないところあるんですね!
じゃぁ今の区が恵まれてるってことですかね🤔
横浜の幼稚園だと入園金やら準備金やらで
16万くらい(それ以上?)かかりそうなのですが
それが世の中の普通なのでしょうか🥺🥺
ママリ
そうですね💦
入園金で10万くらい、制服とかもろもろ揃えたらそれくらいになるの私立だと珍しくないです🤣
教育系に力入れてるとか、人気園とかだと高かったりしますね💦
ちゃま︎︎︎︎☺︎
そうなんですね!
教えて下さりありがとうございます😊
高過ぎてビビりましたが
それが普通なら仕方ないですよね🥺