※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

4歳の子供は野菜好きだが、料理が苦手で夕飯が楽なものになりがち。健康のために工夫したいが、明日は夜勤のためワンオペでレトルトカレー。料理嫌いなママさんの工夫を教えてください。

4歳の子が野菜好きなのですが、、
我が家外食続いたり、旦那が交代勤務なので
時々夕飯も楽してしまいがちです💧

野菜好きなのはとてもありがたいのですが
下の子がまだ小さいのと料理がとにかく嫌いで😢

健康のためにそんなこと言ってられませんよね💦

明日も旦那が夜勤なのでワンオペきついのでレトルトカレーの予定です。

野菜不足、でも料理嫌いなママさんどう工夫されてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

温野菜(切って蒸し器に入れて放置)、グリル野菜(洗った丸ごと茄子、ピーマン、椎茸等グリルに入れて放置)よく作ってます。野菜好きだけどピーマン苦手ですがこれは食べます☺️
朝はプチトマト。冷凍ブロッコリー、かぼちゃレンチンしたり、冷凍ほうれん草解凍してハサミで切って卵と牛乳に混ぜてレンチンでオムレツ風とかよく作ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンチンオムレツ風の作り方教えていただきたいです!
    息子、卵大好きなので😆

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうれん草30秒くらいチンしてハサミで切る。卵2個、牛乳適当(出来上がりの硬さのお好みで加減。)、砂糖も少し入れて混ぜる。ラップ軽くして1分チンして混ぜる。もう1分チン。面倒なら混ぜないで2分で一気にいっても。チーズ入れたり、ほうれん草の代わりにミックスベジタブルとか余ったミートソースとか変えたりもしてます。

    • 2月13日