
1階に引っ越してきた隣人に挨拶するべきか悩んでいます。以前は挨拶があったので不思議に思っています。
引っ越しの挨拶って今はしないものなんですかね?
アパートの2階に私達家族が住んでいて、最近1階におそらく夫婦?の方が引っ越して来ました。
アパートは敷地に1棟だけ建っているメゾネットです。
もし挨拶に来たら、「小さい子がいるので迷惑かけるかもしれません〜」と伝えようと思っていたんですが、3連休の初日に越して来て何もなく、お休みが終わりました笑
私達と相手方の2世帯だけだし、今までの方はあったのであれ?と思いまして。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 2歳0ヶ月)
コメント

𝑘 𝑡 _
まぁ義務ではないですからね〜💦しない人はしないのかもしれません ᯅ̈

退会ユーザー
お隣さんや、下に人がいれば下に。挨拶しますが、上には…しない気がします
上って迷惑かけられる事はあれど、迷惑かけることは中々ないので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜
玄関も仕切り隔ててすぐ隣なんでお互い存在感はあるよな〜とは思ってたんですがね笑- 2月13日

ママリさん
最近の人?というか
私より年上の方が隣に引っ越してきた際もなかったです😂
家族と子供もいたら普通挨拶するやろって思っちゃいますよね😭
うちはファミリーマンションなので余計思っちゃいます。。
-
はじめてのママリ🔰
ファミリー向けだと確かに挨拶しそうですよね〜
その方は夫婦だけっぽいです🤔- 2月13日

はじめてのママリ🔰
昔、不動産屋さんに最近はしない人も多いと言われて夫婦だけの時は行かなかったし来る人、来ない人それぞれでしたよ☺️
流石にこども居たら挨拶行きますが💦
-
はじめてのママリ🔰
私も言われたことあります😅
ただ我が家だけだし、玄関すぐ隣だしな〜とは思っちゃいました笑- 2月13日

はじめてのママリ🔰
2世帯だけなら私なら行きます🤔
でも、今住んでる8世帯のアパートではほとんど挨拶に来られたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
どこまで挨拶に行くべきか迷いますよね笑
一軒家の二世帯住宅みたいな感じなのであるものかな?と思ってました😚- 2月13日

はじめてのママリ🔰
アパートだと最近はしない人多いですよね!!
うちは社宅なのに真上に引っ越して来た人は挨拶なしでした😇
ドタドタしてるので恐らく子供もいる…
戸建てじゃないので一生住むわけでもないし来ない分にはあまり気にしないですけど自分なら行きますね🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
玄関は隣だし、駐車場やゴミ捨て場も目の前なのでたまに会うと思うんですよねー
会ったら「小さい子が〜」て挨拶していいんですかね🤔- 2月13日

うさこ
アパートだからってのもあるかもしれないですね。
分譲マンションや戸建てだと今後を考えて挨拶に行く人が多い気がします。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね
そこにずっと住むとなると必要な気はしますよね😀- 2月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね〜
何かのタイミングで会えば挨拶しましょうかね〜😗