

はじめてのママリ🔰
母乳増やすには搾乳せずにとにかく直接吸わせるのが大事です!
搾乳機では母乳量は増えません!

食べるの大好き
差し乳になってる可能性もあると思います。搾乳と直母じや量は違いますから。
2ヶ月くらいからおっぱい飲んでも寝ないで抱っこしてほしい、お腹痛いなど要求や訴えが増えてきていたので、おっぱい以外の要求はないか確認してからおっぱいあげてました。
もし、量が減ったようなら直母してたらまた増えてきますよ。
はじめてのママリ🔰
母乳増やすには搾乳せずにとにかく直接吸わせるのが大事です!
搾乳機では母乳量は増えません!
食べるの大好き
差し乳になってる可能性もあると思います。搾乳と直母じや量は違いますから。
2ヶ月くらいからおっぱい飲んでも寝ないで抱っこしてほしい、お腹痛いなど要求や訴えが増えてきていたので、おっぱい以外の要求はないか確認してからおっぱいあげてました。
もし、量が減ったようなら直母してたらまた増えてきますよ。
「母乳量」に関する質問
完母でやっていきたいのか、完ミにしたいのか自分がわかりません… 長いです👇 現在完母です。 数字に囚われる育児はしたくないのですが、気になることがあって2ヶ月後にベビースケールを購入しました。 よく寝てくれる息…
完ミへ移行、甘えでしょうか... 生後1ヶ月頃まで授乳は起こさないとできないような子で、頻回授乳できず。保護器使用からの直で授乳ができるようになったものの母乳量も1ヶ月半~2ヶ月 の頃パンパンで搾乳機50ml。2ヶ月に…
直母せず搾乳+ミルクで育てており、生後29日です。 今は1日8回の搾乳で、200ml弱しか絞れません。(昼間に2時間半おき、夜間は最大6時間半あきます) できれば母乳は3ヶ月頃まで飲ませてあげたくて、せめて250ml程度まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント