

退会ユーザー
死んだ時も保証されますし、せっかくなら保険に入った方がいいと思います。

退会ユーザー
どちらかなら、学資保険にすると思います🙋

はじめてのママリ🔰
年末調整時の控除に使えるから学資保険入りつつ、無理のない範囲で貯金してます。

はじめてのママリ🔰
学資保険の方がメリット多いです!

はじめてのママリ🔰
いつあげる予定でしょうか?
学資保険の利率がイマイチなので私だったら半分は現金で貯金、半分は投資信託などで運用してそのままあげます!(ジュニアニーサがなくなってしまったのでこれからだと特定口座になってしまいますが)
うちはジュニアニーサに入れてあるのでそれを18歳になったらそのまま特定口座にうつして渡そうかな、と考えてます😊

ねこ茶
どちらかしかないなら学資保険を選びますが、
私なら特定口座でオルカンかS&P500を毎月購入します。
特定口座なので、利確時税金が20%かかりますが、親のNISAでやるとごちゃごちゃになるし、あくまで子供のお金としてやりたいので、親とは分けてやりたいです。
コメント