※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病対策についての成功体験を聞きたいです。現在8wで、再発を避けたいです。

1人目妊娠糖尿病だった方、2人目妊娠中した際に妊娠糖尿病にならないために気をつけていた事ありますか?
1人目が妊娠糖尿病で食事管理だけでしたがかなり辛く、できればもう妊娠糖尿病にはなりたくありません!!笑
現在8wなのですが、今のうちからできる妊娠糖尿病対策はありますか?気をつけていてもなるもんはなる事はわかっておりますが、どうにかあがきたい、、、、!!
1人目妊娠糖尿病だったけど、2人目こうしたら大丈夫だったよー!などの成功体験お聞きしたいです!!

コメント

Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

2人目、妊娠糖尿病で
食事管理 食後に自分で血糖値
測定してました😇
3人目が出来て
絶対 妊娠糖尿病なるな〜と
心構えしていましたが、
最初の血液検査では
引っかからなかったです☺️
今のところ、気をつけてることは
食事の時には とにかく野菜や
味噌汁などから食べて
1番最後に ご飯食べるように
しています!!
間食は 糖質が少ないものを食べたりしています。

甘い物食べたくなったりしたら
検診終わってからご褒美します。笑

はるママ✿

まさに私がそうでした😊

一人目の時は初期の検査の時に引っかかってしまったのでそれが引っかからないように気をつけました。
あとは食事を一人目の時と同じ食事をしてました😊

甘いものは週に2回くらいで外食時はお米は少なめにしてました。

二人目は妊娠糖尿病になることなく出産までいきました。