

tam
妊娠中、私もそうでした(*_*)
乳輪は授乳前にマッサージをし柔らかくしてから飲ましてました。
乳首も短かったですが飲ませてるうちに伸びた!?気がします(^^)
飲みやすい形に変わったんだと思います♪
今のところ完母です。
大丈夫ですよ(*^^*)
今はお腹が張らない程度に乳輪のマッサージしてくださいね♪

ちびぽこ
私も乳首の形が変わってて固いって言われました(´・ω・`)
臨月から乳首を柔らかくするマッサージをやっていていまではびっくりするぐらい柔らかくなりました。笑
子も普通に飲んでくれます☻

madara
私も小さく固いねって言われましたが産後、看護婦さんがマッサージしてくれたり赤ちゃんが吸ううちに柔らかくなりました(^-^)

たつ*とも
私も短めの乳首でした!
入院中は、乳首が荒れちゃったこともあり、ニップル?を付けてもらって授乳しました◡̈
だんだんと子供が吸うのも上手になって、退院してからは直で飲めるようになりました💓
飲ませてるうちに、乳首も伸びて柔らかくなりましたよ!
妊娠中は、張るのが怖くて特にマッサージはあまりせず、、お風呂に入った時にちょこっとやっただけです。

たけうち
わたしも元々陥没で、固かったのですが、吸わせていたら柔らかくなり陥没も治りました!
二人目からはすんなり母乳でいけました!
今三人目ですが、まだ産まれてませんが助産師さんからは柔らかいし、よく出てる!と言われました。
産後に指導があると思いますが、根気強く吸わせているといいと思います(^^)/

まりぶ
みなさん、吸わせてたとき痛みはなかったですか??

たつ*とも
かーなーり痛かったです!笑

tam
最初は乳首と乳輪の間が裂けて泣きながら授乳したこともありました(;_;)
加えさせ方が浅いのが原因だったので乳輪のほうから深く加えさせるようにしたら大丈夫でした♪

madara
最初は痛かったですね(*_*)
でも聞いていたような激痛って感じはなかったです。病院でされるおっぱいマッサージの方が激痛でした(T-T)
私も心配でしたがだんだん痛みもなくなるし赤ちゃんもちゃんと吸ってくれますよ!
コメント