※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R❤︎
お金・保険

看護師を辞めて失業手当をもらいたい。息子の手術で自宅療養が必要。失業手当の条件や保険証、メリット・デメリットについて教えてください。



看護師をしていますが、仕事を辞めたくて、失業手当をもらってやめようか考えています。
息子の手術を今年の夏秋あたりに行うのですが、自宅療養しないといけなくて、保育園に通えないので、それを理由に失業手当をもらい、退職しようか考えています。

その場合、
失業手当はもらえるのでしょうか。
保険証は何になるのでしょうか。
メリット、デメリットあれば教えてください。

コメント

ままり

息子さんは旦那さんの扶養に入ってますか?
もし主さんの扶養に入ってるなら、退職してしまうと社会保険が無くなりませんか?

オペがあること、自宅療養をしないといけないことを理由にまずは休職して(半年くらいで相談をしてみて)から、最終的に退職に持ち込んで、失業手当をもらうのはいかがでしょうか?

  • R❤︎

    R❤︎

    旦那いないので、シングルです。

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    それならすぐに退職はせず一旦休職をお願いしてみるのはいかがですか?
    メリット→休職だとその間保険証は使えます。

    失業手当は他の方もおっしゃるとおり2ヶ月しかもらえないなど条件があるので、
    すぐ退職するならあまり詳しくはないですが生活保護に頼るですかね?🤔

    • 2月12日
ぴのすけ

まず、自己都合での退職の場合失業手当には2ヶ月の給付制限があり、大抵の自治体で求職で保育園に預けられる期間は2ヶ月のため、失業手当を貰おうとすると保育園が退園になる可能性があります。自宅療養が長いのであればいずれにせよ一旦退園でしょうか?

失業手当は退職したらもらえるものではなく、求職活動をしている期間に貰えるものですから、退職後求職活動をするのであれば、2ヶ月間の給付制限ののちに求職活動をすることで貰えます。
デメリットは
退園の可能性があること
お子さんの預け先がない(実質働ける状態でない)場合の求職活動は認められない自治体もあること
でしょうか。

その間の健康保険については
ご自身の保険の任意継続
旦那様の扶養
国保加入
のいずれかになります。

はし

退職しなくても介護使う方が良いと思います。

  • はし

    はし

    介護休暇です。抜けてました。

    • 2月12日