
コメント

kaa
コープでペースト状の納豆を買ってあげてました!
離乳食が進んできた時に、ひきわり納豆にお湯をかけて滑りをとってましたが、すぐにお湯かけるのやめてそのままあげてました🙋♀️

はじめてのママリ
ひきわり加熱してあげてました🤲
初めての納豆でしょうか?
初めては基本的に加熱してからあげた方がいいです!
-
ay
ありがとうございます!
初めてです😰
そうですよね!加熱します!- 2月12日

ままり
ひきわり納豆をざるに移して
お湯に浸けて火通してました🙆🏻♂️
最初は栄養より安全面?優先で
加熱は必須ですね😭💦
-
ay
確かに加熱しないで、体に何かあったら大変ですもんね😭どのくらいで加熱しなくても大丈夫でしょうか??
- 2月12日
-
ままり
だいたい1歳以降みたいですね!うちもまだ加熱処理してからフリージングしてます✨- 2月12日

はじめてのママリ🔰
納豆菌は熱にも冷凍にも強くて、100℃でも-100℃でも死なないそうです。
熱でなくなるのは血液サラサラ成分で、骨を強くする成分は加熱しても残るようです。
うちではひきわり納豆にお湯をかけて食べさせていて、慣れてきたらお湯かけずにかき混ぜないで食べさせていました。
ちゃんと噛めるようになってから普通の納豆にしましたが、今では納豆大好きで毎日納豆買いたい、納豆食べたいと言っています。
-
ay
ありがとうございます!そうなんですね!勉強になります😭😭😭
納豆単品?で、たべてますか??ご飯に混ぜたりとかですか?- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
混ぜると食べさせにくいのでごはんと一緒に出しますが別々に口の中に入れてました。
自分で食べるときも別々のお皿で出しています。- 2月12日
ay
ありがとうございます!
コープ見てみます!