
最近、1歳半の子どもが夜に起きてしまい、母親がいないと泣いてしまいます。寂しいのか理由がわからず困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
一歳半なのですが急に最近特に夜隣に私がずっといないと起きてしまいます。
前までは夜寝かしつけをして寝たら家事をしに行ったりして24時ごろに私は寝に行っていても大丈夫だったのですが、最近は寝かしつけをしてどこかのタイミングで泣き始めてもう一度私が家事を中断して隣に行って落ち着いて1時間以上たった後も私が歯磨きとかしてないからもうして寝ようと思って歯磨きしに寝室を出ると起きて探しにきてしまいます。
寂しいのでしょうか?なぜなのかわからずに困っています。
同じ方いますか?同じような経験をした方もアドバイスください🙇♀️
- ママリ(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもたまに夜私が隣にいない!となるとふぇんふぇん言いながら
座って私が来るの待ってます。😂
横に転がるとすぐまた寝始めます😴
寂しいからなのかなぁと思いながら泣きわめくわけじゃないからまだいいか、、、と開き直ってます😂
コメント