
生後11日の赤ちゃんが風邪症状を示しています。小児科に受診の目安を聞いたら、親の判断が必要とのこと。感染リスクもあるため、早めの受診が良いでしょう。
生後11日の新生児👶
3日前から鼻水、昨日から少し痰が絡む咳をしています。熱はないです。
家族中咳の風邪を引いていたので、うつってしまったのかもしれないです💦
生後まもないので心配で、小児科に受診目安を聞いたら親の判断です‼️と言われたました💦
風邪の子供達もいるので、感染リスクもありますのでとの事💦
まだ産まれて11日👶どのくらいで受診したらいいのでしょうか❓
- にこ(1歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
生後半年までは薬はなるべく使いたくないとかかりつけ医に言われ薬は出して貰えませんでした。半年未満で薬に頼ると自分の免疫力が下がるそうです。
ミルクが飲めないとかなら行きますが軽度だとそれこそ他の菌もありますし様子見でいいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰
うちも生後10日頃から上の子の風邪をもらって同じような症状出てました😭
鼻水をこまめに吸って加湿してました!
熱がなくておっぱいが飲めてればとりあえず様子を見るしかないと言われました💦
症状が出始めて2週間くらい経ちますが、痰がらみの咳は収まったものの鼻はまだズーズーしてます🥲
-
にこ
お返事ありがとうございます❤︎
生後まもないと心配ですよね💦
うちもお熱は出てないので、様子みようと思います。
心配でずっと様子見てます- 2月11日
にこ
お返事ありがとうございます❤︎
やはり他の菌怖いですよね💦
とりあえずお熱は出てないので様子見ようかと思います。