※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校に上がる子供が、平仮名やカタカナ、時計の読みが不安。親も教えてくれない。最低限の読み方は教えるべきでしょうか?

今年小学校上がるのですが
平仮名もカタカナも怪しいです。
それに加え時計の読みなどもまだまだで
心配が多すぎます。
自分の親も教えない人で
子供ながら何でみんな出来るんだろうと思ってたことがあります。
最低限な読み方書きなどは、教えとくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく今年小学生になる娘がいます!
ひらがなも怪しい、カタカナは一切読めない、もちろん書けない、時計ももちろん読めません😂
自分の名前の読み書きできたらいいと聞いたので、それくらいしか完璧じゃありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しホッとしてる自分がいます。
    ですが、結構進んでる子もいますよね。
    質問にも書きましたが
    子供ながらに何でみんな出来るんだろうと思ってました。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの女の子は割とひらがな、カタカタ読み書きできてます🙄
    お手紙や工作で書いてあるので。
    興味関心が1番かなと思います!
    うちの子はお勉強なんかよりも体動かすほうが大好きなので。
    そもそも通っている幼稚園が超のびのびでお勉強一切しないです😂
    そして、家でもやりなさいと言ったことありません。
    姪っ子、甥っ子も勉強一切ない保育園から今小学生になっていますが問題なく勉強できていますし、いいかなーなんて思っています🫣

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。

    • 2月11日
ロコモーション

今、1年生の男の子を育てています!
去年の今頃は自分の名前が書けるように練習させてました!せめて、名前だけは書けるようにしたほうが、子どものためになるかもです!
息子も去年の今頃は読み書きは全然出来ず、、時計も分かりませんでしたが、なんとかなりましたよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。遅れとかは気にならなかったですか?
    結構、出来て漢字までできる子もいますよね。

    • 2月11日
  • ロコモーション

    ロコモーション

    遅れというか、全部わかっていたら、授業つまらないかな?って思っていました!笑
    書き順とかも、なんの先入観もなく学べていたので、、笑
    習っていくうちに読めるように、かけるようになりましたよ!毎日が新しい発見?学びみたいで、ウキウキして学校通ってます!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

年長男児です。

授業についていけない子も今は割といるようですね😅

だから、ある程度の自信をつけて小学校に送り出してあげたら幸先よくお勉強出来ると思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私自身そうだったので。
    はじめが肝心ですね。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校からは嫌でもお勉強なんですよね。
    勉強出来て楽しい、もっとやりたい、を今のうちに何でもいいので引き出してあげることも必要なのかなと。

    担任と合わなくて、壊滅的な事もありますし😥

    一応、学びの楽しさを教えてあげるといいですよね🌟

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。

    • 2月11日
deleted user

連絡帳をわりとすぐに自分で書かないとなので、ひらがなだけでも読み書き出来たらいいと思います☺️
出来ない子はやっぱり夏休み頑張るか、何も本当にしてない子はちょっと授業に遅れてしまうようです💦
時計は2年生で習うのでぼちぼちでいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね、私自身もそうだったので
    余計そう感じます。
    ですが、本人がやる気にならないと
    どうしょうもないですよね。

    • 2月11日
みつ

うちの子も今年入学です✨
ひらがな・カタカナは読めますが、自分の名前(ひらがなだけ)しか書けませんよ💦
時計は子供用の補助付きのものなら読めますが、普通の時計は微妙です。
さすがにひらがなだけは…とは思ってるんですが、本人がやる気ないので進まないです😂
小学校入学して、周りと一緒にお勉強し始めたら少しはやる気を出してくれるといいんですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですよね、本人のやる気次第で全然違いますよね。
    乗り気だと、え?やれば出来るじゃんと思いますが
    その気じゃない時は、集中力も違うので全然進まないです。

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

1年生の子供がいますが、割と早く連絡帳を自分で書くようになりましたので、ある程度は書けたほうがいいかもしれません。

個人面談では、学校で授業はやりますが、1人1人に寄り添ったものは出来ないので家庭でお願いします、とはっきり言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。

    • 2月11日
あくあ

4月に入学しますが、ひらがなの読み書き、カタカナ読みができて今は時計の見方を勉強中です。
1人で行動する機会ができる以上、できるに越したことはないと思います。
もし通学中に迷子になったら?仮にキッズケータイを持っているとしてひらがなが読めれば目印になる何かがわかるかもしれませんよね。
時計が読めれば、〇時に家を出なきゃいけないなど行動の目安がわかりやすいはず。
小学校で教えてはくれるけど子どもが困る機会を減らすために、少しでも読める方がいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。

    • 2月12日