1歳4ヶ月の男の子の発語が遅れており、不安を感じています。支援センターで相談したが大丈夫と言われても周りの子供と比べてしまい落ち込んでいます。何かできることはありますか?
発語の遅れについて
1歳4ヶ月の男の子の母です。
意味のわからない発語は、多くたくさんお話ししてくれますが、意味のわかる言葉はまだ1つも出ません。
1歳になった頃は名前を呼んだら手をあげたり、年を聞いたら1と指で出してくれましたが、今は全くやってくれません。
指差しは自発的な指差し(パンを見つけて欲しかったら指す)はしますが、こちらが聞いても(にゃーにゃは?アンパンマンは?)などそのもの自体はわかっている気はしますが、指差しはできません。
積み木は興味がないようで渡しても、積み木と積み木を重ね合わせてカンカンするだけで積めません。
歩くのは1歳で歩き出して、今は拙い小走りまでできます。
比べるのはよくないとわかっていますが、支援センターで相談してもまだ大丈夫といってもらえますが周りの同年代を見れば見るほど不安になります。
私にできることはありますか?焦ってはいけないとわかっていてもいつも落ち込んでしまいます。
- あさママ(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
たくさん話しかけてあげて、指差ししながら物の名前をいうぐらいて大丈夫ですよ!
mizu
5歳の男の子がいますが、1歳4ヶ月ならそんなものでしたよ☺️
ちなみに喋り始めは特に早くなかったのですがその後急激に言葉が増えました!
ので、まだ書かれている内容でも何も違和感ないです!
そもそも書かれているような指差しや積み木は1歳半検診での項目なので…!
2ヶ月あればできるようになる可能性全然あります!
-
あさママ
ありがとうございます。
まだ2ヶ月…待ってみます。
仮にできなくても気長に待ってみようとおもいます。- 2月12日
ママリ
うちも同じ月齢で、状況ほとんど一緒です💦
大丈夫と言われても焦りますよね!つい検索魔になってしまいます。
圧をかけない程度に(これ難しくないですか😂)、お顔を見てお喋りする、ママの口の動きを大きくゆっくりにする、は心がけています。
後はママが美味しいものを食べてリラックスかなぁ…
不安はあるけれど、お互い落ち着いてのんびり発達を待ちたいですね🙏
-
あさママ
本当にそうですよね、検索しては落ち込みの繰り返しですね😣
圧をかけないようにって思ってることも全く同じです。きっと鬱陶しいだろうなと思いながらも何度も呼びかけたりしてしまうのもよくないんだろうなとは思ってはいても…やってしまっている現状です。
こればかりは根気強く信じて待ってあげることが大事だとわかってはいるのですが…
同じ状況の方がいるだけでも励みになります。
近所の同年代の子は成長が早くて、比べてはいけないとわかっていてもなんだかモヤモヤしてしまいます。そんな自分が情けないです。- 2月12日
-
ママリ
わかります!
子供が話してる途中でヴーっ😠ていなくなっちゃうと、しつこかったかな!?と反省する毎日です😅
児童館で発語の早い子見るとどうしても比べちゃいますし、態度には出さないようにしているけど後で落ち込んだりします。
よく考え過ぎとか気にしすぎと言われているので、私も同じように感じているあさママさんがいてとても励みになりました💦- 2月12日
あさママ
ありがとうございます。
図鑑は好きでよく読んでほしいと持ってきてくれるので質問しながら念じてますが、その圧が伝わってしまっているのかもしれませんね🥲😭