※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

クローゼットの収納が足りず、新しい収納家具を買い替えたいが、独身時代から使っているものがある。服は減らす予定。新しい家具を買い替えるのはもったいないでしょうか?

今寝室のクローゼットに①のような衣類収納があります。
しかし、服がはみ出てて上手く収納できず(収納が足りない)クローゼットの奥行きも無駄にしている感じがするので、②のようなのを買い替えようと思うのですが、もったいないですか??

①は独身時代から使っていた物です。
衣類は現在、断捨離中で、減らす前提ではいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

使うなら勿体なくはないです。①②両方持っています。
①子供服を入れて
②自分の服を入れてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ①を捨てずに子供服に回すのもいいですね!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

クローゼットの奥行きはいくつですか?
私も、最初①みたいな浅さで1段ずつ重ねられるのを使ってて、クローゼットの奥行きと同じ②買いました😊

なので勿体無いとは思いませんが…
クローゼットの奥行きと同じだけにすると今度毎回引き出すのも幅取るのでそこだけお気をつけください🤣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    クローゼットは80くらいです!
    たしかに大きければ良いというわけではないですもんね💦

    • 2月11日